※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
lai
子育て・グッズ

息子がまだおっぱいがないと寝れない状況で、来月から仕事復帰するため、卒乳の時期を考えています。

いつ頃、自然と卒乳出来ましたか?

まだまだおっぱいがないと寝れない息子(´ー`)
来月から仕事復帰(´・_・`)
断乳は考えてないのですが、ふっと思いました(´ー`)

コメント

deleted user

うちは10ヶ月のときに完母から完ミにスパッと変えましたよ☺️
そのおかげか一歳から牛乳にスパッと変えてもなんなく飲んでくれました☺️
お仕事あるなら他の乳飲料の練習してもいいのかもしれませんね!

  • lai

    lai

    ありがとうございます(^^ )
    そんなにスパッといけたんですね(´ー`)すごい(*´▽`*)
    以前、拒否されたのでそれ以来試してないので試してみます (。・ω・。)
    保育園では、ミルクなので(^-^;)

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うち、普通のミルクは拒否でしたよ!!
    だがしかし!フォローアップミルクはごくごく飲んでくれました!味が全然違うみたいで、友達の子も普通のミルクは拒否なのにフォロミは飲んだとよく聞きました☺️

    保育園ではミルクだとなおのこと練習しなきゃですね(^◇^;)

    • 6月20日
  • lai

    lai

    ちょうど、フォロミのサンプル来たんで試してみます(^^ )

    保育園には、持参しないといけないようなんですが(^-^;)
    フォロミ飲んでくれたらそっちでもいいのかな(´-ω-`)
    要確認です(^-^;)

    • 6月20日
ひびち

うちは今週末1歳なのですが、まだまだおっぱい大好き娘です(/o\)
4月から仕事復帰しましたが、昼おっぱい飲めないので、夜のおっぱい欲増しました・・・(ToT)
保健師さんには昼あげられないならまだ夜間断乳難しいね~と言われ現実維持中です
悩ましいですね(ToT)

  • lai

    lai

    ありがとうございます(^^ )
    うちも、増しそうな気がします(^-^;)
    こんなに好きなのに断乳させるのもなぁーって思ってたところです(笑)
    夜中よく起きますか?

    • 6月20日
  • ひびち

    ひびち

    ですよね~おっぱい飲んで幸せそうに寝落ちしてるの見ちゃうと・・・いらなくなるまであげたらいいかなぁ( ´―`)とか思っちゃいます(^^;笑

    保育園入るまでは早朝起きるかな~くらいだったんですが、通いだしてから夜中起きること多くなりました(ToT)
    夜間断乳も試みたんですが、夜中抱っこで長時間、とか仕事しながら無理!ってなって、結局添い乳してしまってます(ToT)💦
    風邪も何回もひいてて食欲減ってる分さらにおっぱい欲しがったりして、私が痩せました(笑)

    • 6月20日
  • lai

    lai

    わかります(´ー`)
    ゲプッていいながらも放したくない!って、意地になってる姿も(笑)

    保育園通ってから増えたんですね(´-ω-`)
    参考になります>_<
    絶対風邪は貰ってくるだろうと思ってるので(´ー`)
    そして、まさかのダイエット効果があったなんて(笑)

    • 6月20日
くるっち

うちの次男、3歳半まで飲んでました( ̄∀ ̄)
断乳ではなく卒乳したかったし、かかりつけ小児科医が母乳推進派だったので!

  • lai

    lai

    ありがとうございます(^^ )
    何と((((*゜▽゜*))))
    おっぱい大好きだったんですね(´ー`)
    私も出来れば断乳ではなく卒乳したいです(*´▽`*)
    ただ、仕事に戻ると半日飲まさなくなるので母乳が続くか心配です(´-ω-`)

    • 6月20日
アーニー

誕生日翌日におっぱい見せたら、
要らないと手で突っ返されました。
ちょっと淋しかったです。

  • lai

    lai

    ありがとうございます(^^ )
    まさかの卒乳だったんですね(´・_・`)
    いきなりは、寂しいですね>_<
    それぐらいスパッといけるのも凄いですね(^^ )

    • 6月20日
deleted user

3歳になる数日前に卒乳しましたよ!
子供が納得いくまですきなだけあげれたので、卒乳のときは意外とあっさりで親のほうがさびしかったです(*_*)

  • lai

    lai

    ありがとうございます(^^ )
    納得いくまでですか (。・ω・。)
    子供に聞いてあげるのもありですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
    最後はやっぱり、自分が寂しい!と感じてしまいそうです(笑)

    • 6月20日