
先日、親友の家族と泊まりで旅行に行きました。子ども同士も仲良く、夫…
先日、親友の家族と泊まりで旅行に行きました。子ども同士も仲良く、夫同士も何度も会っている仲です。
夫がどこかで財布をなくしてしまい、気づいたのはコテージに着いてからでした。1人で車を探したり、何度かまた道を戻ったりしましたが見つからず、夫は落ち込んでしまって普段より口数が減り、みんなで子どもたちが寝てから宴会の予定が、夜も1人先に寝てしまいました…
その分私が喋ろう!と明るく過ごし、私たち3人は楽しく宴会をしましたが…
友達夫婦にも気を使わせてしまったし、わたし的には、わたしの友達なんだから気持ち切り替えて楽しく過ごしてほしかったです。せっかくの旅行だったのに。
次の日財布は近くのコンビニに届けられていて無事見つかりました。夫も友達夫婦にはかなり謝っていたし、帰ってから再度謝罪の連絡をしたようです。
なのですが、それ以降友達と少し距離を置かれている気がします…半月以上前のことですが、今でも夫にイライラして悲しくなってしまいます。わたしの親友なのに、このまま不仲になったらどうするの?と怒ってしまいます。
友達との関係もショックですし夫へもイライラ。負の連鎖です。
- ママリ

ままり
ママリさんが凄く気にされている状態なので
お友達に少し距離を置かれているように感じてしまっているだけじゃないですか💦??
しばらくは、旦那さん達抜きで
ママリさんとそのお友達とお子さんとだけで交流したらどうでしょうか?

はじめてのママリ🔰
距離を置かれてると感じるのは、恐らくママリさんの勘違いでは?と読んでいて感じました。上の方同様、ママリさんが凄く気にしているから些細な事が気になるんだと思います💦
ご主人がせっかくの楽しい場でテンション下がって気を遣わせた事はかなりイラつきますよね😖ですが不可抗力ですし、今後はもうご主人抜きで会えば良いのでは?
万が一このような不可抗力な事で距離を置くような方ならそこまでの関係性ですよ。親友とこんな事で距離置かないです、普通。
考えすぎだと思います!
コメント