※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仲良し夫婦になる夫婦となれない夫婦の違いってなんなんでしょうか。み…


仲良し夫婦になる夫婦となれない夫婦の違いってなんなんでしょうか。

みんな最初は仲良し夫婦に憧れるものだと思います。
私はクレヨンしんちゃんのような家庭を築きたかった…。
でも今は”子供の親”って感じです。
産後からなんか表面上だけでの夫婦ですし、仲悪くはないけど、楽しい家庭でもないです。

義兄夫婦は子供3人いても、会う度に腕組んで笑いながら歩いてるし、カップルというか親友みたいです。

義兄も「ほんま最高の嫁やし嫁が死んだら生きていけん、再婚なんか絶対できへん」と言ってます。

ベタベタって感じでもなく、爽やかに仲良しなのが羨ましいし、義実家でも「あの二人はほんまに仲良しやからな〜!平日休みにして、子供達が学校の時間はあの二人毎週デートしてるらしいねん、理想の夫婦よな〜」と評判です。


私もそんな夫婦を夢見てました😓
どこから違ったのかな〜って切実に最近考えちゃうんですよね。

コメント

ママリ

お互いが相手の意見を受け入れられるか、妥協点を探せるか、意見の押しつけ合いではなく話し合いができるかどうか…だと思ってます💡
片方が、ではなくお互いができないと本当の意味での仲良しは無理かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お互い意志の主張強いです😓
    末っ子旦那と一人っ子女なので…終わりました🫩

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    兄弟環境は関係ないと思います!
    個人の性格や価値観かなと…🤔
    うちも旦那一人っ子ですが意志の主張強くて話し合いできないってことは無いです💡

    あとは夫婦時間をちゃんと作ることとか、普段から話し合える、言いやすい環境作り、逃げるのではなく向き合う時間を作ることかなと思います!

    • 2時間前
ママリ

産後から同じように仲良くも仲悪くもない夫婦になってしまいましたが、最近また仲良くなれてきました!

子供を預けた時や、寝た後に2人で趣味のゲームをしたり外食するようになってからです。

外的要因になりますが、周囲の助けを借りてそういう時間が取れるか取れないかは夫婦仲にも影響するんじゃないかと自身の体験から思いました。

最初は仲良くない時期から一緒にゲームしようとか2人で外食しようとか全く乗り気じゃ無かったんですが、また仲良くなれるかなと思って思い切って誘ってみて良かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    真逆の事してました…旦那と雰囲気悪くなりたくないから、しょっちゅう娘連れて実家に帰ってました😓

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    お子さんだけ実家に預けて、数時間でも2人でカフェとか行ったらまた変わるかもしれないですよ☺️最初はほんとお互い乗り気しないと思うんですが、騙されたと思って…!笑

    • 56分前
マママリ

上の方と同じく、話し合いができるか、お互い尊重して思いやり合えるかかなって思いました
大切に思ってても伝えなきゃ行動だけじゃ伝わらないし、我慢してるだけじゃ改善もしないので普段から意識はしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    話し合いできてるかな…
    旦那が主張はしますが、あまり文句言わないので(お互い喧嘩は苦手で避けてしまう)、自然と私の主張を飲ませる事になってるような気がします。

    • 2時間前
空色のーと

何でも相談し合えること、「自分ばっかり損してる」と思わず「助け合い」と思えるか…とかですかね?

あとは、共通の趣味があると楽しいですかね!そのおかげで、周りからは理想の夫婦とよく言われてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    共通の趣味ですか…!
    確かに義兄夫婦は食の好みがバッチリ一緒なのと、ゲームが大好きです。

    それも大きいかもしれませんね。

    • 2時間前
ミミ

平日デートは必須ですね❤️
半年に1回でもいいからした方がいいです!
パパママの関係ではなく、恋人の日を作るんです!
何着ようかな、どんな髪型がいいかな、メイクやネイルはどうかな、スカート履こうかな、考えてるとテンション上がるし気持ち上がるかなと思います!

はじめてのママリ🔰

感謝できるかできないか、だと思います。
色々あるけど、今自分の希望で専業主婦になれているのは旦那のおかげだし、旦那もいつも子どものお世話ありがとうって言ってくれるので、結局はそこなのかなと。

はじめてのママリ🔰

結局のところは
相性なのかなって思ってます✨

うちも平日休みの時は
子供たちが学校に行っている間に
いつもデートしてるし
結婚して15年経っても
ずっと仲良しですが、
特別何かを頑張っているかといえば
そうではないので🤔

二人の時間を取りたい派と
一人でのんびりしたい派、
仲良しカップルのようでいたい派と
家族なんだからそういうのはもういい派なら
どれだけ話し合っても
ラブラブ夫婦には
きっとなれないと思うんですよね💦