
古賀文敏ウイメンズクリニックに行ってる方、詳細教えてください。初診…
古賀文敏ウイメンズクリニックに行ってる方、詳細教えてください。
初診で古賀文敏ウイメンズクリニックに行きました。(県外に住んでいた事もあり、他院で凍結胚を保存しています。転勤で福岡に来ましたが、凍結胚の移送ができないということで移植のみ元の病院へ受診予定です。第1子は体外で授かりました)
女医の先生の印象がとにかく悪かった印象です。
私は移植前に人工授精に1.2回トライしてだめなら移植に進みたい意向で、予約時の問い合わせでもそれが可能かどうか病院にメールで問い合わせ了承を得られたので、古賀に決めました。
ですが、初診時に女医の先生に「え、今から人工授精するの?」と看護師、先生に笑われました。かなり不愉快でした。人工授精できないんですか?と思わず言いました。
私の体では無理だよと言われているようでした。(夫婦共、原因不明で体外までステップアップした経緯があります。)
院長先生の古賀先生がとても親身になってくれる方と聞き予約を取ったのに、一気に不安になりました。
古賀に通っていたことがある方、印象などありましたら教えてください。女医の先生以外はどうですか?
愚痴まじりの質問ですみません。よろしくお願いします。
- ととさん(生後11ヶ月)
コメント

ひろ
四年前に通院しておりました。
タイミング法→うまくいかず人工授精に進み、副院長先生に診てもらっていました。
私はこちらの病院は合わなかったな〜!!という感想です。
人それぞれが前提として、私の場合は先生ならびに看護師との相性がまず合わないと感じました。
不妊治療はかなりセンシティブなので、そのような対応をされると萎えてしまいますよね。。
ととさん
コメントありがとうございます。
淡々と診る事に関してはいいのですが、女医さんは作業をこなしている感がありました。
挨拶のときも紙カルテにスタンプを押しながら...
私の質問に関してもふーんっと言いながら、内診写真を切り貼りしながら興味無い感じでカルテ作ってました笑
検査データを持っていきましたが、看護師さんはこれは今要らないからまた院長先生が見たいって言ったら持ってきて。と言われ、コピーなど取らないのかな?と思ったり...
たってしまった看護師さんがよくなかったのかな思いましたが、とにかく不快でなりませんでした。
確かに感じ方は人それぞれですもんね...
治療開始前なので別院にしようと思いました😅
ひろ
なんだかツッコミどころ満載な感じの初診でしたねまるでコントかっ💦
病院に通うのがストレスになってしまってはいけません!!!
第一印象で不快に感じたのを一旦感じてしまうとそれを覆すのは難しいと思います、むしろ早めに分かって良かった他にも病院はあるのだ!と今回の件は忘れてしまいましょ
私はそれに気づくまで結局一年間も通って無駄にしてしまいました💔
ととさん
確かにコントか…ですね!笑
人と人でもあるので、相性はありますよね💦
早く気づいて良かったです😌
年齢的にも時間は有限なので早めに見切りをつけてようと思います!
ひろさんのコメントで前に進む決意ができました!ありがとうございます😊