
私に勇気をください🙇♀️近々体外受精を検討しています。旦那35、私34で…
私に勇気をください🙇♀️
近々体外受精を検討しています。
旦那35、私34です!
私の卵管の詰まり、ホルモンの低下により体外受精を勧められていて、旦那も納得してくれたのでステップアップすることにしました🙂
しかし、私は色々あって7月から派遣で働いており、休みやすい職場ではありますが、入ったばかりでちょくちょく休むのはどうかな?と思っています💦
やっぱり有給がつく1月まで一旦採卵とかはやめておいたほうがいいでしょうか?
旦那はなるべく早く採卵だけでもしておくべきだと言います。
皆さんならどうしますか?
- もち(3歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
採卵は早い方がいいと思います。
逆に移植は年明けからでいいのではと思いますよ!
コメント