※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小3の男の子が手ぶらで家に遊びに来て、他のお友達がみんなで食べるため…

小3の男の子が手ぶらで家に遊びに来て、他のお友達がみんなで食べるために持ってきたお菓子をバクバク食べます。

みなさん、どう感じますか?
そして何か対応しますか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

次からは自分のお菓子持ってきてね、と伝えると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そのままストレートに伝えますか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

持ってきてないなら、
〇〇君はお菓子食べて大丈夫なの?
アレルギーとかご飯前に食べちゃいけない決まりはない?
って聞きます
ないよー食べても平気とか言われたら、これは△△君が持ってきたやつだけどあげて大丈夫?と今度は食べられてる友達側の意見も聞きます

正直持ってこない子もいて、そういう子に限ってすげー食べる(笑)
そんな食べるなら内心は持ってこないよとは思いますが、家あさり始めるとか、もっと食べたい食べたいと言われない限り、他の子も含めてみんながいいならOKにしてます

はじめてのママ🔰

時間とかが分からないけど、相手ママもお菓子持ち寄ってるって知らない可能性ないですかね🤔

「1人1個持ちより」とか「自分のお菓子は自分で」とか子ども通して相手ママに伝えるとかですかね😳?