※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

みなさんの旦那さんは一人時間心よくくれますか?いま子供二人自宅保育で…

みなさんの旦那さんは一人時間心よくくれますか?
いま子供二人自宅保育で一ヶ月たち、ちょっと疲れ果てて一人時間欲しいです。上の子は年中ですが幼稚園が建て替えでもう一ヶ月休園で家にいます、なかなかキツい、、
それで
明日1時間一人でカフェ行ってもいい?とお願いしたら、即不機嫌になられて、勝手にしろ、わからん。という答えで、それで残りの仕事を在宅でしなあかんから無理だと言うので、仕事は何時から?いつまで?とか聞いても、わからん。と不機嫌になります。ちなみに今日も家族で家に普通にいて、仕事したりしていません。
彼の怒ってるポイントが、「急に勝手なことを言う」ということなのですが、自分の予定があるから前日に勝手なこと言うな、ということなのですが、
ちょっと1時間カフェ行くのにそんな前からお伺いいりますか?予定していることがあって無理だと思うなら、穏やかに理由を言ってごめんねって言ってくれたら普通に納得しますが、、第一声から即不機嫌なんですよ。。私が自分勝手なこと言ってイラついてるみたいな空気感すごく出してきて、子供にも私がいないところで、ママは自分勝手なことばっか言ってくると言ってるらしいです。子供が教えてくれました。

私が勝手なこと言うから無理と言い訳してるけど、自分がしんどいだけじゃないかと思います。それならそれで理解できるのに、私が悪いと不機嫌になるのは勘弁して欲しい。いつもそうです。
いつも時間の感覚も私とずれていて、子供の参観日二週間前に日にち言ったら、また即起こり出して、もっと早くいえ!仕事を簡単に休めると思うな!と怒鳴られました。


どう思います?ストレスたまる。。

コメント

ママリ

基本的にはくれます!
泊まりでも日帰り丸1日でもOKで、たぶんお金の使い方が派手じゃなきゃいいんだと思います(笑)

1時間くらい素直にいってらっしゃいと言って送り出してほしいですね🥲
休みを取ってほしいときはいつまでに言えばいいのか聞けばいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!泊まりでも!良いですね〜✨そんな感じで心よく良いよ〜!と言ってくれたら良いのですが😣
    旦那の器がいちいち小さくてげんなりします。
    そうですね!喧嘩しないようにいつまでが期限かききますか!

    • 2時間前
ママ🔰

自分中心は旦那さんだなーと。
1時間くらいどーーにでもできないとか、
仕事できんのか?と。

子供の頼み事の締切日。
子供の行事の締切日。
とかもうしっかり嫌味のように決めたいです!
そして、
その話し合いしたいからいつが良いか?とかも決めたい😂

私は反対で、
週末が旦那が仕事。
旦那も子供との時間作りたいようで子供と午前中、
または1日仕事場つれてけるよ。と提案されますが、
2日前申請と締切決めてます😆
前日とかはお断りです。
(土日子供と何するか漠然と決めてるので)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!そうなんです!だからやっぱり、自分がしんどいだけで言い訳して私がおかしいと言ってるだけですよね?
    締切日きっちり決めた方が良いですね✨彼の機嫌によって、ころころ締切も変わるので😵‍💫
    2日前申請!素晴らしい!揉める種を先に無くすの良いですね✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

学校行事は自分で把握しておいてほしいですね😨💦年間行事で4月から分かってるやろって思いますし、なんでスマホでスケジュール入れてない?なんでママリさんに怒る?って感じですね、、、😞

1人時間もらうとかじゃなくて、もうとっちゃいましょう!

うちは仕事もありバラバラですけど夫からよく自己申告されて「明日はジム行くから(子どもは見れない)」「今週は仕事だから」と言われますが、私は勝手にスケジュールに入れててそれを見ておくれスタイルでやってます😅

スケジュール先に入れてたほうが優先みたいな暗黙ルールです💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!自分はお便り一度も見たことがなくて、全部私任せで、それで怒るって理不尽ですよね?

    それいいですね!うちも旦那は勝手に急に今からジム行っていい?とか言って週二回くらい出かけるんですが、私はなんでダメなんでしょうか😵‍💫
    あと、明日彼が仕事をするってことも私がカフェ行きたいって言った時にはじめて言われて、何で私が急に言うのはダメであなたの予定はokなのか聞くと、「それとこれとは話が別、仕事と遊びは同じじゃない」と言われてまた私がおかしいで終わったんですが、そうなのですか?🥹
    もう価値観がずれまくっていて、わたしも分からなくなっています。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

逆にどのくらい前から言えばいいんですかね?
今疲れてるから休ませてほしいのに、そんなに前もっては言えないですよね😅

うちは一応1週間前までには予定入れたいことは確認してます。
夫にも決まったら早めにアプリに予定入れてねと伝えてはいます。
急な飲み会とかは先日夜までに申告しないと行かせないと言ってます😁笑
ただ仕事の休みは、私の会社も2週間前では正直厳しいです💦
急に休みをもらうのは大変なので、前もって予定の休みとして申請したいから前月には教えてほしいかな…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!なるほど、うちもアプリ活用して揉め事減らせるようにします💪🏻
    確かに急に休みを取るのは難しいですよね💡ただ、その締切日期限を私は知らない状態なのに、頭ごなしに怒ることが嫌だなと思ったんです🥹今後のためにちゃんと休みはいつまでに言わないといけないか確認しないとですね😖

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

全然くれると思います😊
基本あんまりそういうことないので一人で行くことは少ないですが、全部できるので私が居なくても困らない感じです🥹

1時間🤣🤣なぜそんなに不機嫌になるんでしょうね💦
しかも参観日までもそんなに…行きたくないなら別に行かなくても💦