
保育園になかなか受からない状況についてやはり専業主婦で夫が自営業だ…
保育園になかなか受からない状況について
やはり専業主婦で夫が自営業だと保育園って受かりにくいのでしょうか?
同じような方で保育園入れた方おられますか?😭😭
今現在第二子妊娠中です。
第二子が無事に産まれて落ち着いたらすぐにでも働こうと思っています。
ただずっと保育園の申し込みをしているのですが現状なかなか入れない状況です。
やはり専業主婦で旦那も自営業だと受かりにくく厳しいのかなと思ってしまいます。
入れるのであれ金銭面的にば今すぐにでも働きたいとは思っています。
もちろん体調は優先して働こうとは思っています。
保育園受かるためのアドバイスなどありましたら教えて頂きたいです
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
専業主婦でしたが、先に職場を見つけて就労証明書を書いてもらって、保育園に応募しました!
片方しか働いていなかったら人気のない園の、0歳の4月くらいしか無理ですね😣💦

lmm
ご主人のお仕事を手伝うってことですか?
それなら、もう今から働いて就労証明ご主人に書いてもらってはいかがですか?
どこかにパートに出ることを考えておられるなら正直無謀かと思います💦妊婦さんを雇う職場は、無いと思います。
ご出産終えて保育園に入れる月齢になってから考えた方が良いと思いますよ!

はじめてのママリ
今は求職中で申請してるってことですか?
妊娠しているのを分かっていて採用してくれる会社はなかなか見つからないと思います💦
2人目を出産して、落ち着いてからがいいと思います。
コメント