※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
家族・旦那

今離婚して7年になります!子供の父親とは別れてから会った事が無かった…

悩みを聞いてください🙇‍♀️
今離婚して7年になります!子供の父親とは別れてから会った事が無かったんですが(子供もパパに会いたい!なども言わなかった為)最近子供がパパに会いたい!と言ってて会わせることになったんですが…会った後子供がパパと皆で暮らしたい!と言ってきました。元旦那は仕事の関係で今は県外に居り2ヶ月に1回ペースで帰って来る感じでお互い今は実家に居ます!子供は住みたいけど学校は転校したくない。だけどパパと暮らして色んな事をしたい!と言って恥ずかしながら子供と一緒に何がいいのか悩んでます。元旦那に相談したら…パパに会いたいと言ってくれた事や住みたいと言った事が嬉しかったみたいで一緒に住む事に家を借りるにしても自分は2ヶ月に1回しか帰って来れないし…と言ってます。
帰ってくる度に外食して次の日の予定を考えたら早めにサヨナラ〜は全然時間を持てないというか……だったら住まいを確保して家でゆっくりご飯食べたり子供とお風呂に入ってもらったりした方が子供も一緒に生活してる感が持てるのかなぁとウチは思っちゃうんですが…何がいいのか分からなくて😭

コメント

はじめてのママリ

2ヶ月に1回ならどっかホテルや旅館かりて泊まるのが手っ取り早くないですか😳?

  • ムーミン

    ムーミン

    やっぱりそっちが良いですよねぇ😭
    長い目で見たら住まい確保して住んだ方が良いかなぁとか色々悩んだらキリなくて💦

    • 6時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    長い目でと言うのはいつか元夫さんは県内に帰ってくるということですか??
    それなら事前にわかるだろうし、その時に住まいを探しても遅くは無いと思います。
    もしその未来があるのなら今はとにかく貯金を貯めて、2ヶ月に一回のお泊まりを楽しみにしておきますかね!✨

    • 6時間前
  • ムーミン

    ムーミン

    そうですねぇ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6時間前