※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

6時頃起床の8ヶ月、離乳食のタイミングがわからないです…6〜7時に起床し…

6時頃起床の8ヶ月、離乳食のタイミングがわからないです…


6〜7時に起床してミルク、9〜10時に離乳食+ミルクが基本なんですが、ここ最近9〜10時になると眠くなることが多くグズグズモードで離乳食どころじゃなくなります。

朝は旦那の弁当でバタバタ、娘も起床時不機嫌なことが多いので離乳食避けてミルクに頼ってますがこの時間に離乳食あげるのがいいのかなと思ったり、、

今日は6時半頃に180ミルク飲んで、8時すぎには眠くてグズグズになり始め9時に離乳食食べてミルク160飲んで寝ました。
朝のミルクから3時間も空いてないしこれでいいのかな?って疑問です。
あと離乳食を100〜120グラム?食べた後にミルク150ml(100飲むか飲まないかのときも多くあります)って飲み過ぎなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ8カ月です
体重は横ばいに近いですが
増えています。

参考になるかわかりませんが
割と順調な方なので
コメントさせてください

時間は毎日ずれますが大まかな感じです

6時起床
6時半〜7時離乳食+ミルク100
8時半〜10時朝寝
10時半〜11時離乳食+ミルク100
14時ミルク150
17時離乳食
19時半ミルク150
20時就寝
の流れです

食べたあとのミルク飲まないなら減らしてよいかと思いますよ!

  • みい

    みい

    ありがとうございます😊
    もう3回食なんですね!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ食べるので
    かかりつけ医と相談して
    7ヶ月半から夜を始めました。
    それまでは朝昼の2回でした!

    2回食の時は
    17-18時ミルク150
    19時半ミルク50-100
    を飲ませていました!

    • 5時間前
  • みい

    みい

    そうなんですね!!
    娘も基本離乳食完食するのとその後ミルク150前後飲むなら離乳食増やした方がいいかなと思ってるのですが、飽きてくるとハイチェアから降りたがって暴れ、しばらく遊ばせたらチェアに戻して完食って感じなんで増やしたところで大変なのかな…と悩んでます。
    食べ終わるまで遊んだり飽きたりせず食べ切ってますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回順調というわけではないですが
    食べきってきます
    量もこちらがもういいのでは…?という量を食べています

    飽きてしまうのはお腹が空いてないタイミングだったりの可能性はないですかね?

    今はすごく食べる子ですが
    初期のときは進みが悪くお休みも挟みました。
    かかりつけ医に相談したところ
    ミルク飲ませてるからお腹空かないのよ
    と言われ、ミルク量を調整してみると少なくても泣かないですし最後までしっかり食べるようになりました。

    ただ、お母さんのストレスになるようなら2回食がしっかりできるようになってからでいいと思います
    まずはミルク量の調整、ハイチェアが嫌なのであれば違う所で食べさせてみる
    気候がいいのでお外に椅子を持っていってベランダで食べたりもします。
    私なら
    色んな環境で試してみて
    2回食を飽きずに出来るようになったら3回食にするかなという感じです!

    • 4時間前
  • みい

    みい

    そうなんですね!
    初期の頃から食べっぷり良く、お休みすることもないくらいだったのですが1回食の7ヶ月頃から降りたいのが始まったんですよね。お腹いっぱいなのかな?と思うとチェアから降りてからも食べ続けるので多分座ってるのが嫌なのかなと思います。でもお行儀とか考えたら座らせて食べさせたいと思うと量を増やすこともなかなかできず…
    ミルク減らしたのって離乳食後のですか?ミルクのときだけのミルク減らしたよなら、足りなくて泣くとかもありませんでしたか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全体的にミルクを減らしました
    ミルクのみ170
    離乳食+ミルク150
    にしていましたが
    ミルクのみ120-150
    離乳食+ミルクは100にして落ち着いています!
    食べたい量と動きたい気持ちとで葛藤してるんですね🤭💕
    可愛い❤

    上の子はミルクは規定量飲まないとギャン泣きでやはり離乳食の進みが悪かったです。

    下の子は与えたミルク量でスンとしてるので😂
    足りてるのだと思います。
    自分で加減して飲んでるようで残すこともあります!

    今は量や回数を増やすタイミングではなさそうですね🤔

    • 4時間前
  • みい

    みい

    同じくミルクいらないってなると自分から残すので満腹中枢はしっかり働いてるようで🤣
    様子見てミルク減らしたりご飯増やしたりしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 4時間前