
子供に「パパと私どっちが好き?」と聞かれた場合の返答について悩んでいます。子供がパパを好きかどうかも気になります。
子供に、「パパと私どっちが好き?(大事?)」と言われたらどう返しますか?
そして子供はパパのこと好きですか?
私は子供の頃母に聞いたら「お父さんよ、お父さんが働いてお金稼いでくれてるから生活できるんだから」と言われ、なるほど…と思いました。
ちなみに私はパパっ子でした。
今、娘に聞かれたら「娘ちゃん!」と即答しているのですが、娘はパパに塩対応です。
この回答と子供がパパ好きかって結構関係あるのかな?と気になったので聞いてみました。
(回答次第で変わるというより、パパが大事→夫婦仲が良好→子供はパパも好きという感じかな?と思いますが…。)
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままくらげ
「パパに対する好きと、○○に対する好きは違うから比べられないんだよ」
と話してます☺️
「○○がお友達の事を好きって思う気持ちと、ママとパパに対する好きな気持ちって違うんじゃない?好きって色々あるんだよ」と教えました。
因みにパパっ子です🥹

はじめてのママリ🔰
どっちも大好き!一番が3人(パパと子ども2人)いる私幸せよ、見習って❤️って毎回言ってます(笑)
年長男児ですが、みならう〜!って言ってます。
パパ大好きです。
ちなみに夫婦仲よくないです😅
でもお互い攻撃したり冷たくするタイプじゃないので、家族の形を維持するため大切にはしている感じです。
-
はじめてのママリ🔰
いいですね、両方大事!
みならう〜可愛い!!💖
夫婦仲よろしくないんですね💦
それをお子さんの前で見せないというのが結構大事そうですね!- 11時間前
はじめてのママリ🔰
素敵ですね✨️
どちらも別の大事なんだよ、というのは良いですね。
お子さんも素敵な大人になりそうです!