旦那さんが寝かしつけを手伝ったら、子供が泣いてしまいました。他の方の旦那さんはどうですか?寝かしつけを慣れさせるべきか悩んでいます。
旦那さんの寝かしつけについて質問です。
普段は私が絵本→授乳→歌+お腹とんとんで寝かしつけをしています。寝ぐずりするときは抱っこでなだめてまた歌+とんとん、という感じです。今日めずらしく旦那が寝かしつけを手伝ってくれたのですが、息子は大泣き。旦那の抱っこで手がつけられないほど泣きわめきました。
みなさんの旦那さんは寝かしつけ手伝ってくださいますか?そしてお子さんは旦那さんの寝かしつけでも嫌がったり混乱したりせず寝ますか?今後寝かしつけを手伝ってもらって慣れさせた方がいいのか、今は私でもそのうち旦那で平気になるのか…
すっかりしょげかえって不憫な旦那です(笑)
- 空翔(7歳)
コメント
びっくり
なんか嫌なんでしょうね〜昼間は大丈夫なのに夜の寝かしつけとミルクは拒否ります(*_*)旦那さまかわいそうですよね( ̄▽ ̄;)
ひなママ
新生児の時から、出来るときはよくやってくれました(*^^*)
一時期ですが、抱っこしてもトントンしても泣きわめいて一時間近く寝ないで私が代わるとすぐ寝るって言う時期がありました😅
でも、今は私よりもよっぽど早く寝かしつけられるようになってしまいましたよ(*^^*)
諦めないで続ければ、子供もわかってくれるようになるし、寝かしつけしてもらえるようになると自分もとっても楽ですよ😃✨
-
空翔
コメントありがとうございます!
旦那にとっては心強く励まされるコメントです(*´∀`)確かに、寝かしつけをしてもらえるととっても楽になりますよね。あきらめずに続けてもらえるよう話してみます!- 6月19日
-
ひなママ
私だと遊んでくれると思うらしくて、お昼寝も夜もよほど眠くないとなかなか寝てくれません😅
パパは、寝かせるぞ!っていう意思がわかるのかそうそうに諦めて寝るみたいです(笑)
いっしーさんの旦那さん、頑張ってくれるといいですね✨- 6月19日
-
空翔
きっとママがたくさん遊んであげてるから、ママといると楽しくなっちゃうんでしょうね(*´▽`*)素敵!
寝かせるぞ!という意志ですね(笑)旦那にアドバイスしてみます!- 6月20日
れんママ
同じです!!!昼間はパパでも寝てくれるのに、夜だけはママ担当です。何度かパパが手伝ってくれましたが、逆効果でギャン泣き💦パパも心が折れてしまったみたいです(>_<)
物心ついて寝るのが上手くなれば、パパでも寝るかな??って思って、いまは私が寝かしつけてます(^ ^)
-
空翔
コメントありがとうございます!心折れちゃったんですね(;_;)うちもかなり打ちひしがれてました。これから手伝ってくれなくなりそうです(^-^;
寝るのがうまくなるまでは仕方ないのかもしれないですね、お互いにがんばりましょう(o´∀`)b- 6月19日
みゆ
旦那さんに慣れさせた方がいいですよ( ; ; )
うちも旦那が抱っこしたり側によると大泣きしちゃうのでずっと私が寝かしつけしてたので、旦那は寝かしつけ出来ません(´×ω×`)
寝る=ママとになってしまってます💦💦
-
aya...
横入りすみません💦
うちの子も寝る=ママになってしまっているんですが、2人目出産しての入院中はみゆさんは上のお子さんどうされる予定ですか?(>_<)💦- 6月19日
-
みゆ
入院中は義実家に旦那と行ってもらう予定なので、義母に寝かしつけてもらう事になりそうです😞
昼間預けた時は義母の抱っこで寝るみたいなので、夜の寝かしつけも抱っこで寝てくれればいいのですが😵
旦那さんが寝かしつけ出来ないと困りますよね( ; ; )
退院してから体しんどい中上の子寝かしつけなきゃいけないと思うと憂鬱です…- 6月19日
-
空翔
コメントありがとうございます!
寝る=ママだと、確かにのちのち大変になっていきますよね(-ω-;)旦那にも慣れてもらえるようにがんばります!!- 6月20日
-
みゆ
最初はイヤイヤでもきっと慣れていきますよ✧٩( 'ᴗ' )و ✧
旦那さんの心が折れない様に励ましながら頑張ってもらって下さい🤗
あと、お出かけの時の抱っことかとにかくなんでも旦那さんに慣れてもらっといた方がいいです!!
今臨月でどんなに抱っこが辛くても私がいると、私以外の人の抱っこを受け入れないのでめちゃくちゃ大変です😱- 6月20日
-
空翔
妊娠されてて、一歳八ヶ月のお子さんを抱っこするのは大変ですね(>_<)寝かしつけともなると長丁場になるでしょうし…
旦那の心が昨日ですでに折れかけてたので、励まして励ましてなんとか慣れるまでがんばってもらいます!
今お出かけの時の抱っこは私が多いので、まずそこからですねp(`Д´)q- 6月20日
aya...
昼間はお母様の抱っこでも寝てくれるんですね😳
うちは昼間でもママママで、、💦
ほんと困りますよね⸜( ´ᐞ` )⸝
前から旦那に寝かしつけお願いしていれば、、ていう後悔です😂😂
-
みゆ
私がその場にいたら絶対ダメですけどね😂
いなかったら娘なりに誰に甘えるか考えてるみたいです(笑)
私ももっと小さい時から旦那に寝かしつけお願いしてれば良かったです( ; ; )
でも添い乳じゃないと寝ない子だったので無理でした…(笑)- 6月20日
空翔
コメントありがとうございます!
うちも、昼間は旦那の抱っこで寝ます!同じですね。これから旦那が寝かしつけ手伝ってくれなくなりそうです(^-^;
びっくり
夜はなくなりました( ̄▽ ̄;)
空翔
うちもそうなっちゃうかも…(;▽;)
なんとか励ましてがんばってもらいます!