※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母や義母には育児してほしくないですよね?😅あくまでも孫を可愛がって…

実母や義母には育児してほしくないですよね?😅

あくまでも孫を可愛がってくれる、何でも買ってくれるだけのジジババでいてほしくないですか?

育児してしまうと自分の子どものように口出ししてきたり、今後の子どもの教育にも文句言ってきそうで、、、

みなさんは実母や義母に育児してもらうと助かりますか?それとも嫌ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

近くにいないのでわかりませんが、熱出したからお迎えよろしくー!とか、お泊まり〜!とか憧れはしますよ😂
けど口出されるのは嫌かなーとも思いつつ🤔

結局ないものねだりかもしれませんが笑
頼るなら口は出されてもしゃーない!とはおもってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅
    確かにない物ねだりかもしれません❗️

    ありがとうございます😊

    • 17分前
ママリ

口出しは嫌だなーと思います😭
数日ですが実母が家に来ていて、もっとああしたら?こうしたら?と言われてモヤっとしました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母でも口出しされるの嫌ですよね🤢
    出産前は親に頼れたら嬉しいなと思ってましたが、出産後は全く頼りたいと思わなくなりました😂

    ありがとうございます😊

    • 16分前
にゃ

上の子見てもらったり上の子のお迎えで下の子のミルクやらお世話してもらってます👶🏻
口出しはしてこないので私は助かってます🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口出ししてこない方はとても貴重だと思います😂✨

    ありがとうございます😊

    • 16分前
はじめてのママリ🔰

口出しされるのも、預けるのも、何でも買い与えられるのも嫌ですね😣
私が実母と関係性よくないから余計にそう思うのかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😅
    私も預けるのも絶対に嫌です🤢
    勝手に何かされそうで怖いです。

    ありがとうございます😊

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

口出しや文句は嫌ですね!
母はそういうのなく、ダメなことはちゃんと叱ってくれるけど基本甘やかしてくれる存在なので(何でも買い与えたりはしません)、助かってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘やかしてくれる存在が一番理想ですよね😇

    ありがとうございます😊

    • 15分前