※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2人目を希望する人はいますか?1人目は外出や食事で問題が多く、周囲と比べて不安です。癇癪があるため、2人目の育児に対する不安があります。

1人目がこんな感じでも2人目希望した人いますか?

支援センターのイベント系はじっと出来ないので不参加
スーパーの買い物カートに乗るとすぐ泣き出すまたは乗車拒否
外食もすぐ騒ぎ出す
癇癪が多い
食べ物も好き嫌い多い
手繋いで歩かない

周りの人達は1人目が穏やかなタイプで何でも良く食べるし外出も特に問題ない感じです
一緒に集まるとうちの子だけ悪目立ちしてしまい集まるのが区になります😞
2人目の話をみんなが当たり前にしていて前向きになれずまた癇癪持ちだったらキャパオーバーだなと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の子と全く同じですよ!!
カート乗るの嫌がる。
外食騒ぐ。
食べ物肉食べない。
手を繋いで歩かない。

でした。だったので、2人妊娠中は、
めっちゃくちゃきつかったです(笑)
もう妊婦の、にの字もないくらい走り回って大声出して叫びまくってました(笑)けど、2人目が生まれたら、カートに乗ってくれる。食べ物も好き嫌いよく食べてくれるやつになり、2歳7ヶ月くらいでよーーーーやく手を繋いで30分以上歩いてくれる時がきました😭😭😭1人目の子が何歳かわからないのですが、わたしんところは2人目が生まれてから少し逆に成長しました✨