※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
お仕事

妊娠初期から仕事を休んでおり、ストレスが減ったと感じています。復帰後の働き方について悩んでいますが、傷病手当を受ける方が良いでしょうか。

切迫に重度悪阻で
妊娠初期からずーっとお仕事をお休み
してるんですけど、今まで仕事の
ストレスがすご過ぎてびっくりするぐらい
ストレスがない🤣笑
たまに働きたいなと思う時もあるけど、
人間関係がおわっているのでこのまま
産休に入りたい気分です。笑
復帰してもフルではもう働けないし
時短で給料減るぐらいなら
傷病手当でフルでお金もらった方が
絶対いいですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

確か傷病手当っていつものお給料の何割かですよね??曖昧で申し訳ないですが私が貰ってた時はそうでした🥹

  • ゆか

    ゆか

    そうです!!

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

傷病手当は普段のお給料の67%が貰えます!
給料から天引きされてる保険料も払わないといけないです💦

それでも私は働けない程しんどかったので、傷病手当もらって仕事休んでました!
ストレスもないし、お金もフルではないが貰えるしいいじゃんと思ってました!

  • ゆか

    ゆか

    3ヶ月ぐらい仕事できなくて
    傷病手当をもらいながら休んでます!

    変に、復帰して時短勤務で働くよりも
    家にいながらフルではないけどもらえる方がいいですよね🤣 復帰したくないです。笑

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も3ヶ月傷病手当貰って休みました!
    その後1ヶ月だけ半日勤務で頑張りましたが、悪阻が辛くてそのまま産休に入るまで傷病手当貰いました〜!
    妊娠中は頑張る事が辛かったのでいいと思いますよ💪

    • 10月18日