※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

専業主婦から8年ぶりに社会復帰します週3日の9時から14時です。土日祝日…

専業主婦から8年ぶりに社会復帰します
週3日の9時から14時です。土日祝日休みと
平日は月曜と水曜休みです。

8年ぶりの社会復帰不安しかないです🫠
やっぱ週2にした方がよかったかな…とか
自分が弱すぎて嫌になる😫
独身時代は週5か6で8時間とか働いてたのに
今は週3日でも大丈夫かなとか思う自分が
ダメすぎて😫
人間関係もどうかな?とか色々考えすぎて
自分が社会不適合すぎてやばい

コメント

ななそ

私も先月から週2.3でパート始めました🙋🏻‍♀️´-
色々不安で、今もバタバタだけど、疲れるけど、
気分転換にはなってます!!!
私的に良いのは、子どもがいると〝○○ちゃんのママ〟って立場で常に過ごしてますが、
仕事先だと子ども関係なしに、〝○○(名字さ)ん〟で自分自身で生活出来てるのが凄く気楽に出来てます☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ななそさんも先月から週2.3でパート
    始められたんですね!たしかにずっと
    家で子供とばかりだったので良い
    気分転換になりそうですね✨
    不安はありますが頑張ります😫💪

    • 37分前
コボ

数年前ですが、私もまさに8年ぶりの社会復帰をしました。
子供と過ごしていた日が長かったので、初めはびっくりするくらい色んな言葉が出てきませんでしたが😓

新しい職場ですか?採用してくれたならばそこはわかってくれてると思います。
あせらず、教えられたことを丁寧にしていれば大丈夫ですよ!

初めは心身ともに疲れると思いますが、上の方のようにいい気分転換になるといいですね😉応援しています✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    コボさんも8年ぶりの社会復帰だったん
    ですね✨
    はい新しい職場になります😖私も同じ
    く絶対最初は色んな言葉が出ないと思い
    ます😫専業主婦になってからすごい
    コミュ障で引きこもりになったので不安
    ですが、少しずつ頑張ります😫💪
    アドバイスもありがとうございます🙇‍♀️
    とても励みになりました😌✨

    • 24分前
はる

仕事大変だけど楽しいです!
私も6年くらい専業でした。
今は8時半〜14時半の週4勤務ですが無理なく働けてます。
ぼちぼち頑張りましょう🤗

  • ママリ

    ママリ

    仕事大変だけど楽しいのは
    すごく素敵です😌私もそう思える
    ようになれたらなと思います😫💪
    不安はありますがぼちぼち頑張ります✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️

    • 21分前