※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ま
お金・保険

産休手当の申請について教えてください。産休が20日に終わりますが、会社の証明欄の日付が22日になっています。21日に発送して23日着で申請するのは問題ないでしょうか。証明欄の日付より早く書類が届くと不備で返される可能性がありますか。

産休手当の申請について詳しい方教えてください

3人目産休中で10月20日で産休が終了します
産前、産後で分けて産休手当の申請をしていて
産前分は産後退院後すぐ会社に申請書を渡して
申請していただき入金済です
産後分の申請書を一昨日渡したら
会社の証明欄は書いとくからあとは自分でやって〜
と言われて自分ですることになりました

産休期間は20日で終わるのですが
職場の証明欄がなぜか22日で書かれていました

1日でも早く手当がほしいくらい
お恥ずかしいですがお金が現在カツカツなので
最短で申請をと思っています

協会けんぽまで少し距離があるので
郵送で2日後に着の申請にはなります

この場合だと
20日に発送、22日着だとおかしい話に
なってしまいますよね😅
21日発送、23日着で申請だと大丈夫でしょうか?

証明欄の日付より早く書類が届くようになってしまうと
不備で返される可能性ありますかね?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください😭

コメント

ママリ

消印もありますし、
22日以降に発送でないとおかしいですよね。。。

1日違う程度なら22日まで待ってから発送します。

  • ま

    ですよね🤔
    22日に発送しようと思います
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 15時間前