
コメント

はじめてのママリ🔰
根菜、白いごはんをたくさん食べて、あったかい飲み物を飲んだら出が良くなった気がします。
1人目早産で、身長も体重も新生児の平均あったのに飲む力が弱くて2ヶ月まで搾乳とミルクでしたが、飲む力と体力がついたら直接飲めて完母にできました。
はじめてのママリ🔰
根菜、白いごはんをたくさん食べて、あったかい飲み物を飲んだら出が良くなった気がします。
1人目早産で、身長も体重も新生児の平均あったのに飲む力が弱くて2ヶ月まで搾乳とミルクでしたが、飲む力と体力がついたら直接飲めて完母にできました。
「ミルク」に関する質問
うちの子、病院がミルクすこやかで退院してからもすこやか買ってたんですけど、便秘すぎて、はぐくみの小さい缶をお試しで買いました。快便にはなりますが飲み慣れてないからなのか、味が好みじゃないゅかはぐくみだと飲…
1ヶ月検診のあと、どのくらいの距離を外出しましたか? 明日、大学病院へ息子を受診させるのですが、初めての電車で心配です😭外でのオムツ替え、ミルクをあげたこともないし、泣かれたらどうしようかと不安です😭
アドバイスください!!🙇♀️ 生後1ヶ月8日の息子。 体重5.3㎏(出生体重3150g) ミルクを140mlを多い時で8回(本当たまに) だいたい7回で、間隔が開く時は6回です。 排泄も良好で機嫌もよいです。 が、この間の1ヶ月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!!
根菜白いご飯あったかい飲み物ですね!📝
そうだったのですね😭うちは逆で早産ではないのですが低体重で産まれて飲む力が弱いです、、
搾乳とミルクから完母にできたの希望すぎます🤩✨ 同じ状況なので私もそうできるように頑張って搾乳続けます😭