
現在2歳半すぎ男のこです保育園に通っており保育園では昼寝は12時半、13…
現在2歳半すぎ男のこです
保育園に通っており保育園では昼寝は12時半、13時くらいから15時までしています
休みの日も大体同じくらいです
最近、保育園の日も休みの日も夜寝るのが22時半と遅くなってきました
朝がすんなり起きれなくて困ってます
休みの日早く寝てほしいと思って
昼寝を1時間とかにしても夜は少し早くなりますが
昼寝不足の分なのか?次の日の朝寝足りないようでぐずります
いままで寝起きだけは良かったのに
どうしたらいいでしょうか?
同じぐらいお子さんをおもちの皆さん
就寝時間何時ですか?
- かすみ(2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
その頃上の子は午後9時、下の子は今2歳ですが午後8時〜8時半に寝ています。
とりあえず、ご飯を食べ終わったら暖色系の明かりにして徐々に眠気を誘っています。。
でも、寝ない時は寝ないで諦めて大騒ぎせずお布団でこちょこちょ遊びしたり、スマホのライトを天井に向けてつけて影絵遊びしたりして過ごしています。
かすみ
なるほど😭
どうせ寝ないからと9時すぎくらいまで寝室には上がらないのでそれも原因かもしれないですね😓
ママリ
上の子は、YouTubeを覚えてしまったので今は寝る時間は夜10時です。
ご飯食べて、歯磨きしてやることやったら10時までならどのくらいでもYouTube見てもいいルールです💦
モタモタしてたら1つしか見れないし、サッサとすれば沢山見れます。
でも2歳だとわからないので刺激のないところへ直行しちゃいます(笑)