※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaa🔰
子育て・グッズ

ベビー麦茶をたまたまきらしていたんです。なので👶の水分補給を湯冷まし…

ベビー麦茶をたまたまきらしていたんです。
なので👶の水分補給を湯冷ましであげていたんです。

何でお茶ないん?とか
お茶ももらへんなんて可哀想とか冗談のように言われ
水はお茶よりサラサラやからむせるんやとか言われ、
カチンときております🦭


麦茶あるならあげてるし(きらした自分も悪い)
あげたくないからあげてないんでもない、


もっと、言い方を変えてほしい。
それか思ってても言わんといてほしい。



コメント

はじめてのママリ🔰

それはプッチーン😇ですね
なぜ、こちらだけが悪いかのような言い方をされないといけないのでしょか😌

はじめてのママリ🔰

我が家お茶飲まないので皆ウォーターサーバーの水です🤣
水が可哀想って発想なかった笑
可哀想なんですね🤣

ママリ

水可哀想とは😂田中みな実常に可哀想じゃないですか😂笑
我が家は水筒に茶渋つくの嫌でずっと外では水ですよ☺️
気にしなくてよしですー!旦那さん冗談だとしても普段頑張ってる母には棘がある冗談になりますよね😫

はじめてのママリ🔰

水はお茶よりサラサラって…😅どっちもサラサラじゃい!
料理もしないんだろうなって思っちゃいますね…ちいさな家事も甘くみてそうな発言⚡️

毎日おつかれさまです😭

はじめてままり‪んご🌱‬

1日きらしたくらいで愚痴愚痴うるさいですね🫠
同じ親なんだから自分も管理すればいいのに、ママさんに全任せしてるんだから責任はあなたにもあるでしょ🫠
海外はお茶飲む文化ないし何も問題ないです☺️
産後キャパオーバー、忘れることなんてしょっちゅうなので何もしない口だけ男の言うことなんて気にしてる時間もったいないです☺️