※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目女の子。姉妹決定!なのはいいのですが、、、女の子なのである程度…

2人目女の子。姉妹決定!なのはいいのですが、、、

女の子なのである程度揃ってるので、大きいのは新生児パッドどこやった?状態で買い足しましたが、、、


退院着ぐらいは新しいの買ってあげなきゃなーと思う気持ちと行くのがしんどいから面倒くさい気持ちが、、、
お腹でかいのに、何か新生味がないと言うか、何も買ってないけどどうにかなりそうと言うか、、、


上の子みたいなワクワク感があまりない。
何でだろー

コメント

ママリ

性別関係なく、2回目ですから、ワクワク感が薄れるのは当然じゃないでしょうか?上の子のお世話もあるし。

うちも姉妹ですが、妊娠中は体がしんどいのもあり、ほぼ新しい買い物しませんでした😓実際、お姉ちゃんのものでほぼなんとかなります☺️
もし性別が違ったら、新しい服も買い込んでいたことでしょう…

でも、生まれてみたら、お姉ちゃんのお下がり着てるのも思い出が蘇ってエモいですよ!

そして、同じ女の子でも性格が全然違って、生まれてみたらやっぱり可愛く、そして面白いです。
新しい幸せが待ってますよ!

ᩚあーちゃんᩚ

うちは2人目男の子だけど、買い直すのは哺乳瓶と新生児服くらいでした。男の子っぽいものもないからワクワク感は薄かったですね……
でも旦那は念願の男の子だからなのか産まれてからもずっと舞い上がってます。
人によるんだと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

姉妹でしたがお姉ちゃんの服を着せたり、新しく課金してしまったり2人目でも生まれたらテンション上がりました。
妊娠中はしんどかったので私もなかなか腰が上がらなかったですが、生まれたら別でしたよ😊
今では上の子と一緒に下の赤ちゃん服を選ぶ時間が好きです❤️