
1人目のとき、中々産後の体調が悪く、すぐ母乳が出なくなりました。2人…
1人目のとき、中々産後の体調が悪く、
すぐ母乳が出なくなりました。
2人は頑張りましたが、1人目の送り迎えなどと被ったり、ミルクにしたられ、また深夜は出ないおっぱいの時間が虚しすぎて、頻回授乳できず、中々でがよくならず、混合だったけど、徐々にミルクへ💦
今回風邪気味になり、ただでさえ飲むが減ったので、出ないおっぱいすえば疲れてみるくの量も、減るのでほぼミルク。結果的に、今朝生理がついにきてしまいました…
なんか虚しくて。
周りは意外と完母乳が多くて、なんか私だけ
母親なのに…
と思ってしまいます。
産むのも帝王切開でしたし、おっぱいもダメ…
母親として…すごく自信喪失中です。
励ましください💦
情けないですが、前向きな意見欲しいです。
- kagome(生後4ヶ月, 3歳0ヶ月)

いおりん
私は1人目おっぱいがなかなかでず
子もそって嫌がり吸ってくれなくて
搾乳したものを哺乳瓶で飲ませて足りない分はミルクで補充して…とかしてたら
搾乳もしてると寝る時間もないし
おかしくなりかけました😓
生後2ヶ月?くらいで完ミにして
それだけでも気持ちが全然違いました!
助産院に相談にいってもミルクにしたら?産婦人科に行っても今はミルクでいいのよ~と声をかけてもらい
おっぱいじゃなくてもいいのかと
いう気持ちになったのを覚えてます!
2人目はすぐミルクにする予定です!笑

はじめてのママリ🔰
私は無痛分娩や自然分娩で4人出産してますが、帝王切開のママ尊敬しかないですよ!
赤ちゃんのために自分のお腹切るなんて凄過ぎです✨
1人目は完母でしたが母乳の出が悪くて体重増えなくて💦
2人目からは混合頑張りましたが中々大変でした。
3人目は乳頭混乱して完ミに。
4人目は諦めて最初から完ミです!
母乳には母乳のミルクにはミルクのそれぞれ利点と欠点があるので気にしなくていいですよ!
うちは新生児期夜中はずっと旦那がやってくれてめちゃくちゃ楽でした😊
1ヶ月育休とってくれたからですが。
コメント