
息子に対して自分の母親としての無力感を感じ、怒鳴ってしまったことを悩んでいます。日常の対応に疲れ果てています。
母親失格です。2歳の息子に向かって、「もうママにはあなたのママは出来ない。何も上手くできない。あなたも幸せそうじゃない。」と言ってしまいました。
毎日、ご飯食べない、オムツも替えない、お買い物行かない、お風呂入りたくない、お風呂出たくない、歯磨きやらない、寝たくない…日常のすべてのことをするのにいちいち抵抗されものすごく時間もエネルギーもとられます。イヤイヤ期あるあるなのだと思いますが、周りの子を見ても息子は特に酷いです。癇癪とかはあんまりないけど、とにかく頑固でごまかしが効かない。疲れ果ててます。今日は怒鳴ってばかりでした。もう大きな声で怒るのはやめようといつも思うけど、怒鳴らないと本当に何も進まない。
もう母親として何も上手くできてなくて、こんなことを息子に言ってしまうし、消えてしまいたいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ママリ
イヤイヤ期大変ですよね😭💦
うちも2歳半から3歳がピークで毎日私が発狂してました😅💦
瞬間湯沸かし器状態で怒ってばかり、向こうもキチガイ並みにおかしいけど自分も感情コントロールがめちゃくちゃ大変でしたわ💦
甘いものでも食べてまずは自分の機嫌とってあげて下さい!
ママリさんは頑張ってるし母親失格なんかじゃないですよ☺️
毎日お疲れ様です✨

はじめてのママリ🔰
私の息子も似た感じだったので、
お気持ちとても分かります。
言いたくないのに、
うるさい、もう嫌!
と言ってしまったこともあるし、
何度も息子と一緒に泣きました。
私も自己嫌悪の日々でした。
ですが、そんな自分に嫌気がさして消えてしまいたいと思うくらい、
子育てに向き合っているんだと思います。
毎日お疲れ様です😊
コメント