
コメント

はじめてのママリ🔰
遠方なので、そもそもあまり会う機会が無いので、仲良くもならないかなぁと思います😅
実母はまぁちょっと変わってるので、どんな人でもあまり仲良く付き合えることはなさそうかもしれませんが😓
両親同士はあまり親しくする必要性もないような気がします(笑)冠婚葬祭くらいでしか会わないこと多いですしね〜

ゆう
うちも遠方で会う機会がないので、悪くもなければ、良くもないです😂

はじめてのママリ🔰
元々知り合いなので仲良いです😊

はじめてのママリ🔰
近場ですが、全く仲良くないです...
正直うちの親も相手の親も変わってるので無理だろうなって感じです🥺

みー
関係は良好です。
会う機会はほぼありませんが、お中元とお歳暮を贈り合って、お礼の電話をする、という感じです。
-
はじめてのママリ🔰
こちらもイベントがない限り会わないです。みんなそんな感じですよね〜〜
実親が義両親に対して何か小言言ってるのを聞かされた時、自分だけ気まずくなるのってあるあるですか?笑- 1時間前
-
みー
めっっちゃ分かります!
帰省した時ですが、
実父が酔った勢いで「義母が嫌い」とか言い出して…
聞こえてないフリしてスルーしました。笑
気まずいこと言わないで欲しいですよね。。笑- 1時間前

✩sea✩
私の実家と旦那の実家、徒歩で10分くらいの距離ですが、全く接点はないです!
仲が悪いわけではないですが、会うこともないので、連絡を取る必要もなく、たぶんお互い「無」です!

はじめてのママリ🔰
義親はグイグイ接近しようとしてますが、実親は義親が苦手なのでなるべく関わらないようにしてます😅

こと
実親は、今だにしょっちゅう喧嘩してまーす
義両親は、仲良いです
はじめてのママリ🔰
実親は義両親に対して何か思うことあったりしますか?それを聞かされることありますか?
両家会う時仲良く過ごしてくれるかな…と心配にはのはあたしだけですかね笑
はじめてのママリ🔰
実母からは、少しは聞かされますね😅
まぁ、実母は変わってるので、誰に対しても粗探しするような人なので、人の悪いところしかみてないようなそんな感じなので、誰とも上手くやれないような気がします(笑)
はじめてのママリ🔰
大人だから上手くやってくれますよね笑
こちらは、初めて会った時に実母が義母に私のことを(私低身長です)、初めてみた時小学生かと思った。と、ふざけて?というか、話題作りだと思いますがそう言われたみたいで、何で娘のことをそう言われないといけないのかなってぼそっと言っておりまして、、笑 あたしは慣れてるからいいのですがその母の気持ちを考えると悲しくなりました笑 あと、その発言で義母の印象が悪くなってたらどうしようと思ったりしますね笑
時間が解決するか⭐︎笑