※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コニ
子育て・グッズ

小二の子どもが鉛筆削りや時間割、本の整理が苦手で悩んでいます。皆さんの状況はどうでしょうか。

小二ですが、毎日の鉛筆削りは言うまでもしないし、時間割も間違いが多かったり、本の本棚の戻し方も逆になったりすることが多いです。

私は時間割など学校の準備は親に手伝ってもらった記憶がないので、小二でここまでできないのかと疲れます。

みなさんのところはどうですか?m

コメント

はじめてのママリ🔰

しません🥹🥹困れば良いと思ってます🤣🤣一年生の妹はするので性格もあると思います!

はじめてのママリ🔰

わかります。5年の長男、今もそんな感じですよ🤣 
私も親に手伝ってもらった記憶ないです。出来て当たり前って思ってたけど、違うんですよね〜😂
性別で分けたくないけど、男の子は女の子と脳のつくりが違うからかなって思ってます。まわりの男の子のママ友に聞いてもみんな同じ感じでした👦🏻

いくら口酸っぱく言っても性格って本人が気にしない限り治らないんだなって身をもって感じてます🥹

抹茶

鉛筆なんて全く削らないですね!学校でも削れるから困らないんですよね🤔

本も適当です!そこはもう気にしません!私が管理するものではないので☺️