※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の体操着や遠足の情報について、事前にお知らせがなかったことに困惑しています。療育に通うことは問題でしょうか。

私が悪いのか?教えてください

保育園についてです
千葉市です

1体操着
夏の間私が体調崩して2ヶ月児相に保護されていました
解除した次の週に運動会があり参加しました
その時私以外の園児は全員体操着を来ていました
私は寝耳に水で知らず、先生に行ったら「保育園の貸します」で終わり
いつ説明があったのか、どうしたらいいのか今もわかりません

2遠足
上記の理由で現在休職していて、午前中は週五で療育にそのまま預けています
迎えだけ保育園に行っています
すると明日遠足があることを今日知りました
こちらもお知らせすら貰えず知らない間に締切がすぎていました
園のイベントって最初から知れるんですか?お知らせすらもらえないって普通ですかね?
先生から声をかけられることもありませんでした
そういう事情があるなら療育の予定を変えること出来ます


以前も当日に療育から利用控えの連絡あって1日保育園の日に変わった時人員が足りないから困ると言われました

私の子供は在籍してないのでしょうか
療育に通うってそんなにおかしいことなんでしょうか

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

お近くの市ですが、うちの園は運動会の予定も持ち物も教えてくれます、、。さすがに把握しておかないとこちらも準備出来ないしそれは園がしっかりママリさんに事前告知するべきです。

療育から利用控えの連絡が当日に来て人員が足りないのはケースバイケースかなと思います🌀

はじめてのママリ🔰

いや、、遅くても月のお知らせに基本的伝えるような。録音してないですよね??してなければそれ会話箇条書きして残しといてください。多少は会話に使えます。

ただ、児相側からすると
また保護する理由が欲しくて理由づけにお母さんに心配な面があって、と園から児相に連絡する人もいました。知ってるとは思うのですが行政で筒抜けなので、、、身バレのため消しますね。

とりあえず、先に市役所に困っていると相談してください。