

はじめてのママリ
生後4ヶ月からですが預けて働いていますよ😊看護師で資格あるのに、就活は大変でした。
なぜ、そんなに小さい赤ちゃんいるのに働くの?と。
お休み頻回になるだろうからって不採用になったり😅
生後57日から預かってくれる保育園を探さないといけなくて、生後5ヶ月から預かってくれるところは多いけど😰
手取り20万ってことは、総支給で25万くらいですよね😰
北海道は賃金低いから、かなり難しいかも😨
はじめてのママリ
生後4ヶ月からですが預けて働いていますよ😊看護師で資格あるのに、就活は大変でした。
なぜ、そんなに小さい赤ちゃんいるのに働くの?と。
お休み頻回になるだろうからって不採用になったり😅
生後57日から預かってくれる保育園を探さないといけなくて、生後5ヶ月から預かってくれるところは多いけど😰
手取り20万ってことは、総支給で25万くらいですよね😰
北海道は賃金低いから、かなり難しいかも😨
「正社員」に関する質問
皆さんだったら…どの仕事が良いと思いますか? 悩み過ぎて前に進むのが不安になっています。 アドバイス頂けたら嬉しいです🙇♂️ ①歯科衛生士のパート 時給1300円、自宅から車で片道13分程、 平日の8時45分から13時の週…
相談させてください。 私は2歳の男の子を育ててるのですが、7月末に仕事を私がやめ、今失業保険をもらっています。 保育園に通わせているのですが、失業保険がもらい終わったらすぐ家業の仕事をパートとして手伝うつもり…
今保育士を時短正社員でしています! 2歳の娘がいて、4月から8時間のフルに戻ります。 でも、2歳の娘がいること、2人目の妊活でパートにするべきなのか1年生になるまで6時間の時短が許される職場なので、1年生になるまで6…
お仕事人気の質問ランキング
コメント