※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9か月です。まだずり這いしかできず、一人座り、ハイハイができませ…

生後9か月です。
まだずり這いしかできず、一人座り、ハイハイができません💦
一人座りって、ずり這いやハイハイの姿勢から座れるようになるんですか?👶できる気配がなくて、、出来るようになる前兆などありますか?
またお座りは練習したほうがいいのでしょうか?

親がお座りの体制にさせると、倒れることなく座れてはいます👶

コメント

ママリ

やる気がないだけだと思います!
うちも上の子が10ヶ月から11ヶ月でやっとしました😅

ママリ

我が子も9ヶ月で、最近お座りができるようになりました!
我が子は、横向きのアザラシポーズ?🦭←こんな感じです。
この姿勢が8ヶ月頃に見られて、この姿勢からお座りにつながりました!
それまでは練習させる事もせず、放置です。
その他ハイハイする素ぶりは見られず…。ですが、つかまり立ちのような、つかまり膝立ちはお座りとほぼ同時にし始めてます😳
周りはもう伝い歩きとか、ハイハイしたりして、成長大丈夫かなーと不安に思うことはありますが、今はただ見守るしかないのかなと💧