
コメント

ままり
私もそうです!
赤ちゃん可愛い、また新生児抱っこしたいと思うけど、また妊娠して不安な毎日を過ごし、産むのも命懸け、産んだらもちろん可愛いけど、眠れない日々がまた延長され、離乳食も一から、イヤイヤ期もまた、、、と考えたら、1人時間欲しい、もう子どもは今いる子達で十分かな?って思っています。
最近は早く大きくなって主人とゆっくりしたいなぁなんて思ったりもします。
今は、子どもたちを立派に(人に恥じないくらい)育て、夫婦2人でゆっくりするのが夢です。
ままり
私もそうです!
赤ちゃん可愛い、また新生児抱っこしたいと思うけど、また妊娠して不安な毎日を過ごし、産むのも命懸け、産んだらもちろん可愛いけど、眠れない日々がまた延長され、離乳食も一から、イヤイヤ期もまた、、、と考えたら、1人時間欲しい、もう子どもは今いる子達で十分かな?って思っています。
最近は早く大きくなって主人とゆっくりしたいなぁなんて思ったりもします。
今は、子どもたちを立派に(人に恥じないくらい)育て、夫婦2人でゆっくりするのが夢です。
「育児」に関する質問
2歳4ヶ月、イヤイヤ期の次男の育児が辛い😭 毎日ワガママばかり、イタズラばかりされてもう発狂しそうです😭 体力オバケで昼も夜も中々寝ないし、気に入らないと蹴るし噛むしひっかくし絵本破るし、テーブルの上に立ったり…
年子男兄弟育児してます! もし、、3人目女の子望めるのであれば挑みたいと思っているのですが、、、 (男の子かわいいのわかってますし、3人目男の子でもかわいいのは確定です!!!)( 笑 ) ただ、周りに3兄弟(姉妹…
私はおかしいんでしょうか?少し長いです。 1歳半の娘がおり、最近プチイヤイヤ期です。 余裕がある時は優しく声かけするようにしてますが、今日は仕事が終わるのが遅く、帰宅してバタバタと娘のご飯を準備をしました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
何だかすごく心強いといいますか
味方がいる気がして何度も読ませて
もらいました☺️
そうなんですよね。
私も妊娠して産まれるまですごく
不安でした。
特に何か引っかかってたわけでは
無いですが産まれるまではまだ
安心できないな、という不安と
戦い続けてました。🥲
私も思います!
旦那とゆっくり旅行などしたいなぁ、
なんて思ったり。
ここにまた一からの育児が入ると
それもできないな、と考えたり。
31だけど、まだいけるー!と周りに 言われますが内心もう今でも余裕
ないので😂
ただ、親戚で3人目を産んだ方が
いるのでそれで多分内心3人目を
悩んでしまっている自分がいるんですよねー🥲🥲
ままり
周りからの3人目の圧を感じると辛くなりますよね💦
楽してる、もっと頑張れる、と言われているみたいで、、、、絶対にそんなことないのに。
人生計画もキャパシティも人それぞれなので気にする必要ないですよね!!
(自分にも言い聞かせてます笑)
本当に赤ちゃんが産まれてくることは奇跡だし嬉しいですけど、それと同じくらいやそれ以上に不安が勝りますよね😢