※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが乳頭混乱で哺乳瓶を嫌がっています。改善した経験がある方はいますか?母乳量にも不安があります。

数日で生後2ヶ月になります。
最近乳頭混乱状態で哺乳瓶を全然使えなくて困ってます😭

同じく乳頭混乱してたお子さん、改善されましたか?😭

完母寄りの混合で、日中はほぼ母乳、1日1.2回哺乳瓶でミルクをあげていますが、飲み始めがうまく吸えず嫌がってしまいます😭

いずれ完ミにしたいし、母乳量も不安なのでこの先大丈夫かなと心配です💦

コメント

ひまわり

同じく完母寄りの混合で育てたものです!

うちの子も生後2〜3ヶ月頃に哺乳瓶で飲まなくなった時期がありました💦
その頃はスリムタイプの哺乳瓶を使っていましたが、その後chuchuの広口タイプを購入し使用してみたら、自分のおっぱいと形状が似ていたようで、嫌がる事なく卒乳まで使うことができました🍼
ただ、あくまでもうちの子に合っていただけかもしれないので、一概にそれが良いとは言い切れませんが😓

もしかしたら既に試されてるかもしれませんが、参考になればと思いコメントさせていただきました!

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます。
    乳首を変えてみたんですね💦
    今は母乳実感を使っているのですが、その哺乳瓶にも使える乳首を探そうかなと思っています💦
    その子によりますよね😩もう少し頑張ってみます!ありがとうございます😊

    • 8時間前