※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親と娘で買い物してるの羨ましいな…私は母親もいないし、娘がいないし…

母親と娘で買い物してるの羨ましいな…
私は母親もいないし、娘がいないし…
父親は遊びに行く度にご飯連れてってくれたり、義理両親もいつも美味しいご飯をつくってくれたり
食事も連れてってくれますが、
やっぱり母親、娘って良いな〜と思います。
みなさんはどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

わかります〜
私も実母と仲が悪く、子供の時からどこかに出かけたりした記憶もなく今もないですし、子供は息子です。
義母義理姉がいい人で買い物とかも行ったりしますが、本当楽しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実母さんでも合わないとかはありますよね…
    義理のお母さん、素敵な方なんですね!肉親ではないけど、相性があうって良いですね😊

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

わかります。
母親はいるけど、高齢出産だったからなのか、わたしが高校生くらいのときから体調悪いことも多く、仲良くお出かけ〜とかはあんまり無かったです。
今もたまには出かけるけど、しょっちゅうではないですし、友達親子みたいなのとは違うかな。。
たまに友達見てると羨ましくなります。母のことは好きなんですけど。
私には娘がいるのでそうなれたらいいなと思うけど、でも現時点わたしはキレてばかりだし、どうなるのかなって思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ももう30後半だから、体力的に難しいかもしれないです😂
    母でも相性ありますし、友達親子は羨ましいなと思うけど、見えてない部分もあるかもしれないですね。ないものねだりなのかもしれませんね😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    母は私を36で産んでて、私が高校生〜大学生ころは更年期も重なって
    ちょっと鬱気味だった頃があって。
    大学卒業と同時に私は家出てるので、
    ほんとにその反抗期もおわり、1番一緒にいた期間ほぼいい思い出がなくて🥲
    元気なお母さん羨ましかったです。
    まあそれも母ですし、愛情はもらってたのでいいんですが。
    ほんとに相性もあるし、健康もあるし、難しいですよね😭

    お父さんがご飯連れてってくれたり
    義理のご家族も食事に連れてってくれるのもいいなって思いますよ🩷

    • 2時間前
ママリ

私は母いますが絶対に二人で買い物なんかしたくないです!性格合わないのでイライラしますし!

なので、母親と娘だから必ず仲良しとは限らないですよ😅

娘とはうまくやっていきたいなーとは思いますが♪

でもどちらかと言うと息子と出かけてるお母さんのほうが私は憧れるので私は息子とずっと遊びたいです(笑)