※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの風邪が1か月以上続くことってありますか?保育園に通い始めて1週…

子どもの風邪が1か月以上続くことってありますか??

保育園に通い始めて1週間後から風邪をひいており、咳鼻水が1か月以上経っても治りません。
昨日ついに熱が出ました。39℃以上が1日続き、病院で昨日今日とコロナインフルRSヘルパンギーナの検査をしましたが全て陰性でした。
この1か月、病院に4回行きました。
薬を変えても増やしてもなかなか治らず、子どもの風邪ってこんなに長引くの?とセカンドオピニオンしたほうがいいのか悩んでます。

時期的にも風邪をひきやすい時期、環境も保育園や私の復職でバタバタが重なり、疲れが出たのか?とも思ってますがさすがに長すぎませんか??
まだまだ治る気配がないので心配です。

コメント

2児ママ

治る過程で別の風邪を貰ってるんだと思います🙄
0〜2歳児クラスの時は
ほぼ年中鼻水と咳はでてて
治ったことってなかったです。
免疫は落ちてるので
疲れが出たりちょっとしたことで発熱したり。。


でも他の病院に行ったことがないなら
一度行ってみてもいいとおもいます!

はじめてのママリ🔰

2週に1回熱出してて、完治する前に次の風邪ひいたりして、3ヶ月くらいエンドレスで鼻水がつづき、、、イッシュン治って数週間でまた始まったりしてました😭

はじめてのママリ🔰

ほんと、残念なお知らせですが
こどもってそんなもんです😂
咳鼻水が止まってる時期の方が珍しい
です!笑
1歳頃なんて年中メルシーポット
を旅行先や帰省先に持ち歩いたもんです😂😂笑

真ん中の娘は中耳炎が治らず
4種類の薬をもうすでに半年飲んです😅

でもちょっとずつ、ちょっとずつ
熱出す期間は空いていくので
大丈夫です😎