

はるママ
水通しをした方がいいですよ♩
洗濯機でやりました!
9月ならこれから水通しをして用意しといていいと思います(*^^*)
私は新しいものは始めに水通しするか、洗ってから使います♩

退会ユーザー
赤ちゃんの服やカーゼなど肌に触れるものは水通しといって、一度洗ってから使う方がいいですよ。
洗濯機で構いませんが、ベビー用の洗剤で、大人のものとは別に洗ってください。
9月出産予定なら来月でもいいと思いますが、早めにやっておけば慌てなくていいかもですね(*´꒳`*)
ただ、バックだとホコリとかついちゃうかもしれないのでひとまずタンスなどに入れておくといいかもです。
もらいものの服はすぐ着せるサイズでなければ生まれてからでも間に合いますよ(^^;;
生後しばらくは外にも出ないので一日中肌着でもいいですし☆

はさみん
私も8ヶ月あたりから、準備し始めましたよ!
万が一生まれてもいいようにv(・∀・*)
赤ちゃん用の洗剤で服やおくるみ、ガーゼや蒲団カバー、タオルなど
一気に洗ってました。
(量が少ないんで…水道代節約に)
お洋服は色落ちも一応気にして、私は洗ってみました。

まっつぁん
了解です!
初めてのものは水通しですね!
ありがとうございます(*^_^*)

まっつぁん
やはり、全て洗ったほうがよいのですね!
早速明日からやります!
ありがとうございます(*^_^*)

まっつぁん
危うく大人のものと一緒に洗うとこでした😓
ベビ用洗剤買って早速用意したいと思います!
ありがとうございます(*^_^*)

はーくんまま
水通しは臨月入ってからやりました_:(´°ω°`」∠):_あんまり早くやると湿気たりほこりかぶったりするのがいやだったので、、、
コメント