

退会ユーザー
初めまして!!
急な破水、入院、びっくりしましたね(x_x)
気持ちは少し落ち着きましたか?
以前、35週5日ほどで出産された方がいらっしゃいました。
その方は、何の問題もなく、通常通りのスケジュールで退院されたようです。
体重が2000グラム後半で、呼吸や黄疸など、問題がなかったからだと思います。
37、38週でも、呼吸が落ち着かず、入院が長引く赤ちゃんもいます。
いろんな人に言われてると思いますが、赤ちゃんの状態が良ければ、一緒に帰れるかと♪
何かあったり、とても慎重な医師だと、予定日の日まで入院させるときもあるみたいです(x_x)
何事もなく、元気な赤ちゃんが産まれますように☆

りゅうママ0918
私は長男の時に34週4日で高位破水して入院し、34週6日での早産になりました。
中期のあたりから少し小さめくんだね〜って言われていましたが、産まれてみると予想より小さく1708gでした(^◇^;)
早産&未熟児ということで、約1ヶ月、NICUに入院しましたよ(^◇^;)

上原
私は36週0日で出産しました。
子どもは2282gでしたが、一緒に退院しましたよ(^O^)
呼吸の異常なし、ミルクをぐんぐん飲んでくれて体重もよく増えました。
産まれてみないと赤ちゃんがどのぐらい成長できているかわからないので、まずは無事ご出産を終えられますように✨

ないちゃん
回答ありがとうございます;_;
緊急入院と言われた時は赤ちゃんに申し訳なくて涙が止まらなかったんですが今は落ち着きました。
生まれてからの状態に寄りますよね☆
赤ちゃんの心音はしっかり聞こえたのでひとまず安心してます>_<

ないちゃん
回答ありがとうございます;_;
そうだったんですかー>_<
私の赤ちゃんも生まれてからすぐはNICUに行くことになりそうです。
でもその方が安心だ!って考えることにしました。
覚悟を決めて明日の促進剤投与を受けます。
赤ちゃんと離れるのは寂しいけれどすくすく育ってくれることを祈って頑張ります!

ないちゃん
回答ありがとうございます;_;
そうなんですね!
私もずっとメソメソしてないで気持ちを切り替えて赤ちゃんが安心できるお母さん目指して出産に臨みたいと思います!!
本当にありがとうございます>_<

りゅうママ0918
そうなんですね(>_<)
私も息子を1人病院に残して退院するのもすごく心が痛みましたが、私の場合、主人が長距離ドライバーでほとんど帰って来ないし里帰りも無しで、来てくれる身内も居なかったので『この子が私に体力を回復する時間をくれたんだ』と思って頑張りました♪
もちろん不安も大きいと思いますが、NICUのスタッフや小児科医が24時間体制で対応してくれるので大丈夫です(*^^*)
安心して赤ちゃん産んでください(*^^*)
今日はゆっくり休んで、明日頑張ってくださいね!
応援してます!

退会ユーザー
ママに会いたくて会いたくて、急いでしまったのかもしれませんね。
とっても可愛いお子さんですね♪
もし、赤ちゃんと離れても、りゅうママ0914さんのように、ゆっくりさせてくれると捉えてくださいね。
寂しい気持ちは当たり前なので、泣きたいときや不安なときは、たくさん吐き出してくださいね!でも、ご自分を責めるのは、お終いにしてください(^^)
明日が、安産になりますよう、素敵なお誕生日になりますよう、お祈りしています☆
コメント