※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

栄養士として働いているのですが、調理師で、私のことや献立をバカにし…

栄養士として働いているのですが、調理師で、私のことや献立をバカにしてくる人がいます。
いつもニコニコしてるタイプの人ではないのに、バカにしてくる時だけケラケラニヤニヤ笑ってます。
1人で攻撃してくればいいのに、必ず他の調理師の隣に言ってコソコソ言っているのですが、こちらに聞こえてます。
気にしないようにしようと思っていても、またかよってイラっとしてしまって、私はその調理師みたいに他の誰かには言わずに、その人にだけ素っ気ない態度をとってます。
何か言われても、なるべく気にせずに我慢しようと思っているのですが、全てを見逃すことはできずに、素っ気ない態度になってしまう時があり、その後自分を責めます。
相手は、なぜ自分がそのような態度をとられているのか分かっていないようで(自分が悪いと思っていない)、私のことを悪く言っています。
やはり、どんな状況でもこちらが我慢して気にせずその人にも明るく接した方がいいのでしょうか?

コメント

ママリ

コソコソ言ってる時に、「〇〇さんで結構人のこと平気で馬鹿にできるタイプですよね(笑)」って言いますかね。