

ままり
自治体によって、
違かったらすみません。
前に私が住んでいる自治体に
問い合わせたときは、
点数高い人から振り分けていく
と、聞きました。
お話しいただいたパターンだと、
Aさんが希望園、
Bさんは待機児童
になるかと思います。
そのため、自治体からは、
待機になりたくなくて、
通える園があるなら、
全部書いた方がいいと言われました。

はじめてのママリ🔰
私のところの場合、
まずは点数高い順なので
Aさん1位、Bさん2位になります。
希望園の数は変わらないみたいです。

はじめてのママリ🔰
うちの自治体も上の方と同じ感じです。
そのため、人気園は両親共にフルタイムで両家の実家も近くにない人が多かったりして、人気の少ない園はパートや実家ぐらしの人が多いように感じました!

ゆう
うちの自治体は第一希望を点数高い順に振り分けです。
上記の場合だと、Bさんは待機児童になりますね。
仮にBさんが第二希望園書いていたとしても、Bさんより点数低い人がそこの園を第一希望にしていたら、その人が入園になります。
コメント