
私の親戚のおばさんが亡くなったと連絡がきました。私の父親の従兄弟に…
私の親戚のおばさんが亡くなったと連絡がきました。
私の父親の従兄弟にあたる人です。
この場合、私も葬儀には行かなくてはならないのでしょうか?
断る場合の理由で失礼のないもの、なにかありませんか?
今は義母の体調が悪くて旦那が義実家に帰っています。
なので私一人で子ども2人を連れて葬儀は厳しいです。
葬儀の日は、幼稚園の行事や小学校にも行かなくてはならず、あまり休ませたくはありません。
それでも本来は優先して葬儀に行かなくてはならないのですよね?
皆さんこういう時どうしていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 5歳7ヶ月)

まむまむ (26)
場所が近いか遠いかも関係してきますが、近場なら
少し関係が遠いので、お通夜だけでいいと思いますが、お通夜も厳しいですか?もしくはお香典だけ渡してすぐ帰るのもありかと!!
遠いなら、子供を理由に行かなくてもいいかもです💦

ママリ
会った事ないなら参加しないです🙁
数回しか会ってなくても参加しないです🙁
良くしてもらった!とかだったら参加します😌
すみません。旦那が不在で2人の子供連れて行くのは正直キツイと言います🙂

( ・_______・ )
遠い親戚になると思うので香典だけお父さんとかに渡して葬式等は参加しなくていいと思います💦
コメント