

はじめてのママリ
うちの幼稚園のプレは3年保育で幼稚園に通う前の1年間がプレです!
2歳になった4月〜3歳になる年の3月までです。
満3歳も同じ期間に入園になりますが、うちは入園は誕生日月の翌月からです。
3年保育は、3歳4月で入園〜お誕生日が来て4歳になった3月までのタイミングで年少さんです。
今年の11/1〜3年保育は2022年4月生まれ〜が願書提出対象です。
プレや満2歳は2023年4月生まれ〜が申込み対象です。
なので、プレや満3歳をお考えであればあと1年後には入園する園を決めて願書提出の流れかなと思いました。
引っ越しどうするか、幼稚園どうするかなど、今から検討に入ったほうがいいと思いますよ!
うちは2022年10月生まれの子供がいて、春から年少さんに入園です!

ままり🐈⬛
入園時期で言うと
●満3歳入園
→2027.05(3歳の誕生日)
●3歳児(年少)入園
→2028.04(4歳になる年)
●プレ→園による
って感じです。
満3歳児クラスは、いわば2歳児クラスで、正式入園になります。
入園時期は誕生日基準が多いと思いますが、園によって前後します。
3歳になっていれば保育料は無償です。
プレは、お試し期間みたいな感じです。
入園扱いにはならないので、見極めるために掛け持つ人もいます。
何歳から受け入れかは園によります。
一時預かりみたいなものなので、保育料はかかります。
その後受かりやすいというか、うちの園であればプレも定員が決まっているので、「うちに入園予定ならば優先して受付ます」って感じですね。
年少からの入園が希望ならば、だいたいのところは夏頃に見学会があり、秋に願書提出になるので、2027年の春頃から動き出しておくとスムーズかと思います。
気になる園は、園開放などで雰囲気を見ておくのも良いと思います。
-
ままり🐈⬛
訂正です💦
春頃と書きましたが、その時期は入園・進級の時期でバタついているため、個人的な見学などを受け付けない園も多いかもしれません。
それを考えるともっと早めに動いても良いかもしれないです。- 1時間前
コメント