※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

元々初期の頃から子宮頸管長が短めと言われていて35mmくらいだったんで…

元々初期の頃から子宮頸管長が短めと言われていて35mmくらいだったんですが
32w5dの健診で20mmになっていました。
31週からお腹の張りも出てきたり、ピンクのおりものが数回出たりすることもあったのですが、先生からはこの週数だったら入院も安静もしなくて大丈夫と言われました。
他の方を見てたら即入院になったとか薬を飲んでるとか…
まだ9ヶ月入ったばかりなのに大丈夫なのかなって不安です。

コメント

鬼嫁

私は、2人目の時ずっと切迫でした👶🏻
張り止め飲んで自宅安静していましたが、32wの健診で子宮頸管が21mmになっており即入院でした🥹
先生によって考え方が違うんですかね?…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院か自宅安静になるかなと思って、ヒヤヒヤで健診に行ったんですが、散歩もしていいし安静にはしなくていいと言われてビックリしました😂💦張り➕痛みや出血があれば連絡して~とラフな感じでした!
    一日に何回ほどお腹は貼っていましたか?

    • 1時間前
  • 鬼嫁

    鬼嫁

    週数にもよりましたが、32w頃だと1日に4~5回くらい張っていました。ただ、何もしないで自然と張ってくるのがこの回数で、少しでも体勢を変えたり動いたりすると張っていたので、張りとしてはもっとあったと思います🧐

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短時間の張りでも、1時間に何回かあるのは良くないですよね?

    • 1時間前
  • 鬼嫁

    鬼嫁

    そうだと思います!
    1時間に1回とかなら問題ないけど、1時間に何回も張るときは電話してねって先生にいつも言われていました🫠

    • 1時間前