※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

上の子が友達の家に遊びに行く時、未就学児の弟妹も同行させるのは普通…

上の子が友達の家に遊びに行く時、未就学児の弟妹も同行させるのは普通ですか?

毎回ではないですが、友達が我が家で遊ぶ時に年長の妹も連れて来ます。一度だけ妹も一緒に家に入れた事があります。室内でボールを投げてコップを倒すわ、なかなか目が離せられない感じの子で疲れました。お姉ちゃん曰く入学したら特別クラスに行くみたいです。友達と娘だけで遊ぶ時は私は家事をしたり仕事をしたり出来るのですが、妹が来ると何かしでかしそうで見てないといけないので他の事が出来なくなり困ります…。

以前も何回か妹と一緒に来たのですがその時は断りました。今回は娘も遊びたいと聞かなかったので家の外でなら…と外遊びをしました。小1同士で遊ぶので、妹の事を必然的に見守る事になり…。友達の家は我が家からも見える場所にあり、大きな窓もこちらに面しているのですが軽い挨拶も無く託児させられている感じがして何だかなぁと思ってしまいました。(今度からは妹が一緒の時は全てお断りしようと思います)

ちなみにお友達の家で遊ぶ事は90%ないです。ママがうちはダメだって〜と毎回言うので、我が家で遊ぶか今日はもう遊ばないかのどちらかで、それはそれで断る時に心苦しいです。ママさんは専業主婦ですが、私は仕事をしていて子供の下校時間に合わせて帰宅しているので午後は家事をしつつゆっくりしたいのが本音です…。

もう少し学年が上がれば遊んでも全然良いと思っています。小1と年長と言うのが何かあった時に責任が取れないし、リスクがあるなぁと思ってしまいます。
お友達の家で遊ぶのがほぼNGなら、我が家も気軽に断っても良いですか?

コメント

晴晴

えぇ!?その年長の妹が来る時、普通親も同行しません!?それがないとは、、、
断っていいと思いますー!!!

  • 晴晴

    晴晴

    ごめんなさい、衝撃すぎて質問の回答になってませんね💦
    普通は妹弟は連れて行きません。あくまで上の子同士の遊ぶ約束ですし、下の子がいると上の子たちは本来遊びたい遊びができませんしね😥

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♡
    やっぱり世間一般的に衝撃的な内容ですよね‼︎私の心が狭いかなぁと不安に思っていましたが、常識的な考えのようで安心しました。そうなんですよ!妹は娘に関係ある?って思っちゃいました💦今度からは堂々とお断りしようと思います😮‍💨

    • 56分前
no-tenki

そもそも向こうの親が、自分の子を見てない時点でうちはお断りしますね。💦
しかも支援級レベルってことですよね??
親がみるのも大変なのになぜ私が?って思います。

なのでグラス倒したり目が離せない時点でお断りしますね。
家で仕事してるからみる余裕はない。
家では危ないことばかりで目が離せないので無理です。🫷と。

たぶん無料で見てくれて何も言われない都合の良い人みっけ!!
その間楽しよう〜って感じですね。
そうはさせません。😤
自分の子は自分で見ろーー☝️!!
です。😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♡
    支援級行く予定の子が他所の家にお邪魔して何かしないかな?大丈夫かな?など思ってなさそうな事が悲しいです。LINE交換してますが我が家に遊びに来ても今まで一度も連絡ないしモヤモヤです😶‍🌫️
    無料で託児ラッキーと思われるのは嫌ですね‼︎もうお断りですっ‼︎

    • 51分前
はじめてのママリ🔰

全然断って良いと思います。
未就学児じゃなくても上のお姉ちゃんとかついてくる事があり、それも無しだと思ってます😅公園とかなら良いと思いますが私は兄の友達の家に妹(小学生)も上げさせてもらう、厚かましいことなんてできません💦
遊びたいと言われたら申し訳ないけど子どもたち見るの大変だからと全然断って良いと思います。しかも行かせて貰えないなら尚更ですね...非常識にも程があります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが好きな事できなくてぐずって全て飲み込む親なんてろくでもないです😅泣こうが喚こうが周りを見てる方は押さえ込んでても行かせないと思います

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます♡
    私も友達の家に下の子も上げさせて貰う厚かましい事なんて出来ないと思う考えです‼︎こちらの方が常識的な考えだと言う事が再確認出来て安心しました。お断りの伝え方も教えてくださりありがとうございます。

    以前、夕方まで仕事になり急遽娘を職場に同行させる為に一時帰宅した際、小1の友達が遊びたい〜と我が家の前で泣いて、ママさんが「30分だけ遊ぶのはいかがですか?」って言った時はひっくり返りそうになりました笑 仰る通り、何でも飲み込む親ですね…。深く関わらないようにしようと思います。

    • 41分前