※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日2時間目休みにお友達を抱きかかえて?遊んで居たら、バランス崩して…

今日2時間目休みにお友達を抱きかかえて?遊んで居たら、バランス崩してしまい、お友達が頭をロッカーにぶつけてしまったと先生から報告ありました😢先生が見て無かった所でどの程度の衝撃かは分からないとのこですが、別の先生が聞き取りして下さったそうで、保健室の先生も見てくれ、お友達もその後元気に1日過ごせたそうです😢息子も謝って本人同士は解決してるそうですが、お友達のママさんの連絡先聞いて謝罪したら、やはり頭だからと問題視さらており、ロッカーではなく、床にぶつけたと言ってました😢ロッカーと床では全然衝撃も違うし、今の所、腫れてるなど症状は無いとの事でした。病院には行ってないそうですが、当たり前ですが、注意受けました。息子にはお友達を抱きかかえないように伝え、どんな危険な事があるか話しました😢
私も学校内での出来事で、見てた訳でもないので、どういう状況で抱きかかえて遊んだのか、息子から抱きかかえたのか、お友達がやってと頼んでで来たのか分かりません。今の様子聞いて、何かあれば連絡下さいと伝えて、お友達のママさんも何かあれば連絡しますと言って電話終わりました😢


もし、本当に床なら、相当衝撃あったかと思います。先生の話を聞いた感じで、何かトラブル起きたとかではなく、遊びの延長でふざけてて、頭ぶつけさせてしまったのかなとと思ってましたが、違うのかもしれません😢結果的に息子が怪我させてしまったことは事実ですし、明日の放課後、そのお友達と遊ぶそうですが、菓子折り渡した方がいいものでしょうか?病院行ってもないから頭の中だし、怖いです😢とにかく、何とも無いと良いのですが😢他、私にできることは何かありますか?私の対応で何か足りない事あれば教えて下さい😢

コメント

ママリ

菓子折りとかは無くて良いと思いますよ。
遊びの延長だった時点でこちらが100悪い訳ではないしもしかしたらこっちが頭を打ってた可能性もあります。
その後すぐ元気に一日過ごせて謝る事も済んだなら何もなしで良いかと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢私が仲良くさせてもらってるママ達も、お互い様だし、今度はうちがするかもしれないしって考えの方達で、私もそういう考えで、どちらが一方的に悪いとおもった事がなくて😢息子にも状況聴くと、息子がそのお友達を抱きかかえてるときに後ろに別の子が居て、推された?だか当たっただからでバラくずしたとも言ってて、でも息子が行ってる事も100%本当の話なのかもわからないですし、相手のママからしたらどんな背景の出来事があったかよりよ、「うちの子に落とさた」という事実だけしか頭にないのかなって凹みます😢うちが抱きかかえなければそんな事にならなかったので、息子もいけないです。もう、その後とあそばないでと思っちゃいます😢

    • 1時間前