※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳児パン、ヨーグルト、果物、ハンバーグしか食べません。ご飯、魚、野…

1歳児
パン、ヨーグルト、果物、ハンバーグしか食べません。
ご飯、魚、野菜は何しても食べなくて
ほんっっっとに時々気が向くと?食べますが
用意しても大抵食べなくて号泣イヤイヤするので
疲れてしまいます。。

4種類食べてれば良いんでしょうか🥲
思い切って早いとは思いつつ
サイゼに連れて行きましたが
スープ類もピザもミラノ風ドリアも
食べずでした(食べず嫌い…?)

何かできることはありますか😭

コメント

ち

寒天やゼラチンで野菜ゼリー作ってみてはいかがでしょうか??
デザート感覚で食べられるし見た目も鮮やかでおすすめです🩷

我が家は朝ごはんは手作りの蒸しパンですが、この季節だとかぼちゃやさつまいもで作ってます🍠🎃
ハンバーグにみじん切りしたピーマンや人参、玉ねぎをいれてかさ増ししても野菜とれそうです🥕🧅🫑

ただこどもは頭がいいので除けて食べられる可能性もありますよね💦
毎日お疲れ様です🥺

  • ママリ

    ママリ

    野菜ゼリー、調べたらにんじん味などあって良いですね!試してみます🥺

    ハンバーグに野菜入れたものは食べてくれてるので、蒸しパンもやってみます(ちなみに野菜や卵のサンドイッチは❌でした😭)

    ありがとうございます、頑張ります😭

    • 3時間前
  • ち

    保育園ということはママリさん働いておられますよね💦
    私は自宅保育なので色々作る時間がありますが、なかなか難しい問題ですよね😭

    うちの子は焼き料理(パサパサ)がダメな時期があって、卵焼き、お焼き、ハンバーグダメでした🥲
    火を入れる方法を全て蒸しに変えたら上記全て食べてくれるようになったので、ママリさんのお子さんももしかしたら食感に好き嫌いがあるのかもしれません👶🏻
    見た目で判断する子もいるので一概に言えませんが💦

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    作り置きできるものなら良いんですが毎日料理は難しくて…😭自宅保育だとしても作るの大変だと思うので尊敬です💦

    しっとり系が好きそうな感じはあるので、蒸しで試してみようと思います!
    大抵が一口も食べないので、食べず嫌いっぽいですが🥲

    アドバイスありがとうございます😭とても参考になりました!!

    • 2時間前
  • ち

    ゼリー(特に寒天)は冷凍向きでは無いので、少量作ってみて冷蔵保存がいいかと思います😊
    料理は個人的に好きなので、自炊は私にとって欠かせないものです🥹

    色々試してみてください😭
    少しでもお力になれて良かったです💦

    • 1時間前