※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

他人の視線とか気にしてばかりだったけど最近はそうでも無くなった方い…

他人の視線とか気にしてばかりだったけど
最近はそうでも無くなった方いらっしゃいますか?

誰も見てないって頭ではわかっているのに
日常で凄く他人の視線が気になってしまいます。
特に幼稚園行事とか行くと凄く緊張してしまいます💦

※すみません共感だけは不要です🥲

コメント

ママリ

はい!はーい!
私的には自己肯定感が影響してたのかなと思います🥺

はじめのママリ🔰

私もかなり他人の視線気になり幼稚園のイベントもそわそわしてましたが、回数重ねてかなり慣れました!
ママさん同士がおしゃべりしてるのとか見ると気になっちゃうので、行事終わったら一番乗りに帰ってます😂

ちょこ

長男の時は、すごく気にしてましたが、何度も行事に行くたびに、みなさん、ちゃんと自分の子供の事をしっかり見てるのを、改めて観察して、私自身も、自分は気になるけど、正直他人の事って覚えてないなぁ💡と思ってから、気にならなくなりました😊
行事は、時間ギリギリに行けば、余計に緊張しなくなりました🤗
終わったらサッと帰ります🤭

はじめてのママリ

私の場合は不安障害があって、強迫性障害がそうしてたなーって感じです💦
季節や気圧変化とかでそうなっちゃうのですが、最近は無くなったかなーと思います😂
その日によりけりだったりはしますが!