コメント
あゆつん
うちは保育園に行かせる事になった時に哺乳瓶練習を始めました!
5ヶ月の時です。
最初はのんでくれなかったのですが、ひたすらに練習練習!しました。
お腹すいている時に、ミルク→母乳であげてました。
「おいしいな〜!」と飲んでるフリして興味をひかせていました。
お茶もマグマグのスパウトで飲ませてひたすら練習したところ2週間程で飲めるようになりました(^^)
あゆつん
うちは保育園に行かせる事になった時に哺乳瓶練習を始めました!
5ヶ月の時です。
最初はのんでくれなかったのですが、ひたすらに練習練習!しました。
お腹すいている時に、ミルク→母乳であげてました。
「おいしいな〜!」と飲んでるフリして興味をひかせていました。
お茶もマグマグのスパウトで飲ませてひたすら練習したところ2週間程で飲めるようになりました(^^)
「哺乳瓶」に関する質問
生後11ヶ月、ワンオペです 辛くなって息子連れておばあちゃん家に逃げてきました。 毎食ご飯が出てくる、洗濯物をしてくれる、お風呂をためてくれる、お風呂から出た息子に服を着させてくれる、哺乳瓶を洗ってくれる、本…
今暇な方、最近の悩みやモヤモヤしたこととか教えてください〜! 今日は夫が日勤からの夜勤で1日ワンオペでやっと1人時間です。 誰とも話すこともなく小さい悩みやモヤモヤしたことが頭の中でぐるぐる🌀 皆いろんなこと…
子供のお弁当箱、たまにしか使わない方、消毒どうしてますか? 使った日に消毒?何で?それか使う前日? (哺乳瓶用に使っていたミルトン消毒しようと思ってましたが、薬液消毒ダメと書いてました)
子育て・グッズ人気の質問ランキング
キラ
やっぱりお腹すいてるときに母乳より先に与えるのが良いですかね♪母乳先だと、哺乳瓶余計にくわえませんよね^_^;
ありがとうございます♪参考になりました\(^-^)/