
新生児訪問での血圧測定について新生児訪問で血圧が高かった場合、通っ…
新生児訪問での血圧測定について
新生児訪問で血圧が高かった場合、通ってた産院から何か連絡きたりしますか??
産後高血圧になり2週間ほど服薬してましたが、家での血圧が正常になったため服薬をやめました。
1ヶ月健診でも正常のためとくに産院からのフォローもなく終わりましたが、その後の新生児訪問で助産師さんが血圧を測ったところ高い値が出ました。
助産師さんが使ったのが手首血圧計で、測る位置があまり良くなかったのか高めに出たようで、訪問が終わった後すぐにいつも使っている上腕血圧計で正しい姿勢で測ると、ぜんぜん正常値でした。。
助産師さんからは「これからもたまに血圧は測ってね」とだけ言われましたが、聞き取りの紙?に血圧値を書いてたので病院に情報がいくのかなと思いますが、また病院に来てとか言われるのかと心配です。。
- たけ(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
産院には連絡行かないです!共有するとしても市の管轄保健師くらいですや
手首だとしっかりした値出ないことがおはおいですよ!
コメント