※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私の姉に初めての子どもが生まれます。母は高齢のため手伝いができず、…

私の姉に初めての子どもが生まれます。
母は高齢のため手伝いができず、加えて遠方のため里帰りも断念したので姉から私に手伝いに来てほしいと言ってくれたのですが、姉の旦那さんのお母さんが来ると言ってるらしく…

ここはもう、義母さんに来てもらうべきですよね…義母が産後にくるというのがどれだけストレスかは身に染みてわかるだけに手伝いに行ってあげたい気持ちは山々ですが今後の関係や立場を考えるとやはり…ここは義母さんですよね😂

コメント

はじめてのママリ

お姉さんしだいかなぁ?と思いました‼︎

お姉さんが、義母は嫌だ、妹さんの方がいいと言うようなら
義母さんには旦那さんからゆるくお断り入れてもらった方がいいのかなぁ?と思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一応姉には、どちらにも頼みやすいよう、いつでもいける旨を伝えました。

    • 1時間前
めめこ

私の場合女兄弟がいない上実母は遠いため義母に来てもらっていますが月に2回ほどです。お仕事の関係でそのくらいにしていただいていますが、本当に助かっていますし増やしていただいてもこちらにストレスはないと思っているほどゆるーく育児してくださるし、私の意見を尊重してくださいます。
お姉さんとお義母さんの関係値やお義母さんの人柄にもよりますし、泊まり込みなのか時々なのか選べるのかなども大事かなと。
お気持ちをそのままお姉さんに伝えられて、お姉さんがいろいろな理由でお義母さんにはあまり頼らない方向で行きたい思いがあれば、行ってあげた方がお義母さん来にくくなって助かっちゃうかもなんて思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗

    姉に判断は委ね、でも何かヘルプがあればすぐ飛んでいける体制でいたいと思います。

    • 1時間前
  • めめこ

    めめこ

    最高だと思います😊

    • 1時間前