※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友?まではいかなくても行事で会えば一緒にいるような人がいない方い…

ママ友?まではいかなくても
行事で会えば一緒にいるような人がいない方いますか?

保育園で息子は特定の仲のいい子がいません。
私も、行事で保育園行っても話せる保護者はいるけど
結局一緒にいる保護者はいません。

学生時代の友人がいるので、基本はその子といますが
クラスが違うので、クラスごとになると1人です。

昨日も孤独でした😂
まあ親子体操教室のために保育園いったから
目的はそれだし!と言い聞かせて過ごしました(笑)


コメント

ママリ

仲良いママさんは2〜3人はいますけど、お互い兄弟姉妹もそれぞれいますし、大きな行事だと夫婦で参加してたりもするので常に一緒にいる状態ではないです!
最初と最後にちょっと軽くお話ししてあとはそれぞれなんてことが多いです。
親が一緒にいる必要はないかな?って私は思ってます😂子供の行事見にきてるわけですし!!

BE

はい、私です!
寂しいですよね〜💦
手持ち無沙汰なときもあるし。

話してばかりの保護者より、しっかりこども見てる親に見える!と思って過ごしてます。
実際、参観中に喋ってる人たち迷惑…