※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の手汗が心配です。絵を描く時、細かい作業に集中する時は特に手汗が…

娘の手汗が心配です。

絵を描く時、細かい作業に集中する時は特に
手汗がすごくて
紙も濡れるので絵を描くと穴が空きそうになったり
本人も、手汗がすごすぎて細かい作業がしにくいので
「手汗がするからできない!!」と投げやり?になったり
手汗があるから〇〇ちゃんにはできないと
諦めたりします…

もしかして手汗の病気ですかね😢
病院行くべきですか?

皆さん小さい子の手汗どのくらいでますか?😢

コメント

はじめてのマリリン

わたしが子供の頃から手汗に悩んでます。
と言っても、自分だけ?と思い始めたのは小学生の頃です。
私の場合、緊張したりすると手汗がすごいです。
同様に足の裏もです。
なので運動会の組体操とかで校庭で裸足にならなければいけなかった時は、足の裏や手のひらが砂だらけ(汗でくっついてしまって)ですごい嫌でした。
クラスで手を繋いで合唱祭の練習とかも手汗がひどくて繋ぐのが嫌でした。
緊張してなければ乾いてますが、総合病院の皮膚科で、脳のストレスや緊張を察知する場所が過敏に反応しやすい、と言われました。
私が受信したのはもう10年以上前ですが、その時は対症療法しかないと言われ、全身の汗を止める飲み薬か、手のひらなどに塗る薬があると言われました。
昔の話であまり参考にならないかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生くらいで思われたんですね。
    手汗ひどいといろいろと不便になりますよね。
    今はどうですか??
    3歳だとまだなにもできないですよね😢

    • 2時間前
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    今も変わらないです。緊張すると手汗すごいし、夏場は足の裏の汗すごいのでヒールの高いサンダルとかは前に滑ってしまって履けません😢
    確かに不便ですが、大人になったら不便とは思いつつもそこまで気にしなくなりました。何か書く時は利き手の下にハンカチ敷いておくとか、大人なら出来ますが、学生だったりまだ幼い時期だとちょっとやりにくかったりはありますよね😥

    • 1時間前
ママリ

私の友人も手汗が出ます。
男性ですがゲームのコントローラーを手汗で壊したことがあると言っていました。

本人も気にして何かを書く時はハンカチを置いたり。
重要書類を書く時は手袋したり

塗り薬等もあるようですが、手袋をすると他の場所から出てくるようで。

夫も汗かきで子供の頃からおでこから汗がダラダラタイプ。
小学生の頃は教科書やらノートにポタポタ落ちていたと。

夫は加齢と同時に多少は落ち着いてきてます

女の子だし余計に気になりますよね💦


友人の方は今でも手術を検討していますがやはり手術の副反応で他の部位から汗が出る、というのもあるようで。

背中や太ももから、というケースもあるようでした。

まずは病院に相談かな、と思います

ただその月齢だと綿の手袋で対策、とかしかないかもしれません

はじめてのママリ🔰

私も小さい頃からまったく同じです!多汗症ですね。手足の。
よくテストなどでプリントが破れたり紙が汗で濡れてボコボコになったりしてましたw
私は先生に事前に相談して気になる時は常にハンカチを机に置いてました✨
何歳からとかリスクとかは皮膚科にちゃんと聞かないとわからないですが、塩化ナトリウムは効果ありますよ!症状がひどい私も効果感じられましたもん😊一度調べてみてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塩化アルミニウムの間違いですw

    • 1時間前