※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

仕事をしてなくて、保育園に入れる場合のママさんの動き方ってどんなん…

仕事をしてなくて、保育園に入れる場合のママさんの動き方ってどんなんですか?就活→先に就職して就労証明書もらって保育申請→入園?
でも子供預けれてないのに働けないですよね?
それとも求職中で保育園申請→入園→就職?
これだと点数低いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

考えられるのは求職中で保育園申請するか、内定をもらい就労証明書を先に書いてもらう、またはそもそも働いていないの3点かなと思います🤔
点数は低いと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど。。
    内定も、保育園預ける予定ってだけで内定してくれるような会社じゃないとダメってことですもんね。

    点数低めになるのは確実ってことですね。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私は求職中で入れました!

  • ママリ

    ママリ

    激戦区ではなかったですか??入れて良かったですね!!🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まあまあ希望者の多い園だったので入れないのを覚悟してました
    おそらく0歳児だったから入りやすかったんだと思います

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    0歳児クラスだったのですね🥹なるほど!

    • 1時間前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

先に就職でもいいと思いますし求職中で申し込んで入れたら面接とかいって就職って手もあります!

最初に入れた保育園の時は求職中でした!

  • ママリ

    ママリ

    求職中で入れられる方が多そうですね!先に就職でもいけるんですね!

    • 2時間前
  • ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    ✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

    激戦区でなければ求職中でも入れると思いますが優先度は低いです😱
    先に就職して旦那さんがお休みの日に働くとか1時保育に預けて働くとかしてる方多いみたいですよ🙆‍♀️

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね点数低いですよね🥹
    なるほど…。一時保育など…。ありがとうございます!!

    • 1時間前