
コメント

ままり
ロンパースと哺乳瓶貰いました😊

ぴーち
上の子たちの時はスタイとその他諸々細々したものでしたが末っ子の時はカタログギフトでした🎁
全員同じ総合病院です!

はじめてのママリ🔰
一人目は総合病院で、名入れの木のお皿・スプーンが後日届きました。
2人目はかわいいクッキーの詰め合わせもらいました。

ミク
総合病院で臍の緒入れとスタイ、靴下もらいましたー!

はじめてのママリ🔰
私の病院は結構ありました😂
おくるみ、検診で撮ったマタニティフォトや出産時、産後の写真が入ったアルバム(助産師さんや先生、ご飯を作ってくれた厨房の方の寄せ書き、子供の足型入りでした😂)、レンジで温めて湯たんぽみたいに使うあずき枕
覚えている限りはこんな感じです😂

はじめてのママリ🔰
総合病院でエプロンとスプーン、フォークでした🙂↕️

くまこ
個人の産院で退院時に選べるプレゼントもらいました。(マザーズバック、授乳クッション、ママ用バスローブ、名前や出生体重など入った写真立て、お子の写真付きワインのどれか)
私は授乳クッションにしました!
あと、シャンプーなどのアメニティがポーチに入ってて、中身使い切ったらオムツポーチとして使えました。
1ヶ月検診の時には名入りのスタイと近所の一時保育割引券もらいました。

ママリ
離乳食スタイ、産院オリジナルのへその緒ケース、出産した時と沐浴時の赤ちゃんの写真&私と赤ちゃんの2ショットをダイジェストにしたDVD、赤ちゃんの足型の色紙、出産を担当したくださった助産師さんからの手書きのお手紙 を頂きました!
個人病院です!

ぴーなっつ
1人目は個人病院で
エコー写真を貼って完成する絵本
手足型
臍の緒ケース
おくるみ
産声を録音したレコーダー
2人目は総合病院で
赤ちゃん帽子
臍の緒ケース
おくるみ
授乳クッション
でした🙌

みおかあ
臍の緒入れ、スリーパー、写真立て、ホテルのお店のお祝い膳のチケット頂きました!
はじめてのママリ🔰
個人病院ですか?
ままり
個人病院です!
部屋にあったサーモスの保冷タンブラーも持って帰って良かったので、それも退院時にもらいました😂